2024年 冬期塾生入塾案内

リープエンジンでは、新中1(現小6)~新高3(現高2)までの新規生を募集いたします。
直近12月の定期テストに向けた対策や、新学年に向けた実りある年末年始をお求めの方は、様子見だけでも構いませんのでぜひ一度個別面談にお越しください。

※当塾では「教室内のスマホ・タブレットは全て禁止」です。この点、厳しく指導しております。
中高生の4人に1人がスマホ中毒で、しかも今後それは増えゆく一方という報告もあるなか、上記のような厳密さがこの時代状況において求められる態度だと当塾では考えております。
とはいえ、当塾にはむしろデジタルデトックスを求めて入塾・来塾される塾生の方も少なくありません。

* * * * * * * * * * * *

当塾の様子のご紹介(もくもく勉強会)

もくもく勉強会は、定期テスト前の日曜日に実施する無料の内部生向け自習会です。
入室時にスマホをお預かりした上で、一心不乱にテスト勉強に集中していただきます。
また、プロ講師も待機しますので、教科の随時ご質問にもお答えすることができます。

直近のもくもく勉強会の会場の様子(一部)

* * * * * * * * * * * *

現高2の方へ

主要科目(英語、数学)に加えて、当塾では11月上旬から理科と国語の授業もスタートしています。

医学部や難関国立大(東大・京大・科学大・一橋大など)はもちろん、難関私立大(早慶など)を目指すのであれば、苦手科目を作らない総合的な得点力が大きなポイントです。
上記の大学を本気で目指すのならば、部活等を引退するこの時期からの対策開始が最後のチャンスです。
リープエンジンでは、受験対策や志望校の相談はもちろん、睡眠・メンタルの保ち方・人間関係との向き合い方などについても、専門スタッフがいつでも塾生をサポートしております。
現高2クラスの定員は残り数名ですが、目標や意欲次第ではご参加いただける場合もありますので、ご興味ある方は 入塾をお考えの方へ をご覧ください。

現中3から現高1の方へ

志望校や進路選択をそろそろ意識し始める頃かと思いますし、意識しなければならない時期です。
「やりたいことが見つからない」という人もいるかと思いますが、自分が何者になるべきかは本気で考えなければ見つかるはずもありません。

今までは何となく「良い成績を取ること」を目標に勉強を進めてきた人も、これからは「将来自分がなりたい姿」を目標にしていかなければなりません
そもそも「良い成績」は「自分の理想」を実現させるための手段でしかないのです。

一般論ではない、あなたにとって本当に大切な目標を設定することにより、そこには対策や工夫が生まれ、したがって成長が生まれます。
中だるみを起こしやすいと言われるこの時期に、目標を一段階ヴァージョンアップすることで、学力はもちろん受験生になった際の「芯の強さ」を身につけていきましょう。

リープエンジンでは、受験対策や志望校の相談はもちろん、睡眠・メンタルの保ち方・人間関係との向き合い方などについても、専門スタッフがいつでも塾生をサポートしております。
たくさん悩んで、自分の納得できる道を見つけていきましょう。

ご興味のある方は 入塾をお考えの方へ をご覧ください。

現中1生から現中2生の方へ

この時期には、普段の学習はもちろん、部活動で社会性を学んだり、各教科の探究学習や発表でスキルを身につけたり、ボランティア活動や読書で見聞を広めるなど、将来の自分を考える上で役に立つ時間を過ごしていただきたいと思います。

ただその際に絶対に必要となるのは、健やかで安定した生活習慣です。
ついついスマホを見すぎていつの間にか30分、1時間・・・なんてことはありませんか?
部活が忙しすぎたり人間関係に足を取られたりして、ついつい宿題が後回し・・・なんてことはありませんか?

もちろん効率的に学習することも大切ですが、加えて中1から中2の時期に大切なのは「いかに悪いわるい生活習慣と距離を取るか」という視点です。
学力と正しい生活習慣との間には大きな相関関係があるのです。

リープエンジンでは、受験対策や志望校の相談はもちろん、睡眠・メンタルの保ち方・人間関係との向き合い方などについても、専門スタッフがいつでも塾生をサポートしております。
いずれみなさんが「将来自分がなりたい姿」を見つけた際に、それまで蓄積された負の生活習慣によって足を引っ張られないように、この時期から正しい生活習慣を身につけましょう。

ご興味のある方は 入塾をお考えの方へ をご覧ください。

現小6の方へ

リープエンジンでは、現小学校6年生(新中学1年生)の指導をすでに開始しています。
現在の対象は「附属小学校から中高一貫校に進学が決まっている現小6(新中1)」のみですが、来年からは「中学受験を終えて中高一貫校に進学が決まった現小6(新中1)」の方が一気に入塾されますので、前者に当たる方でご興味ある方は今の時期からお早めにお声がけください。
※当塾では飛び級も可能ですので、例えば小中高一貫校の5年生の意欲的な方でしたら、現小6(新中1)の先輩方に混ざって指導を行うということも可能です。

小学校と中学校では勉強の質が異なるだけでなく、中高一貫校ごとに学習内容や進度にも違いがあります。
また中学では、「ほとんど全員が持つようになるスマホやタブレット」「日本特有の文化である部活への熱中」、これらについても大きな影響力を持ちます。

そこで当塾では、中高一貫校生専門塾として蓄積してきた指導経験とデータに基づき、お子様の進学する中学校で必要な先取り学習を見極め、まずは個別指導の形式で

  • 勉強法の改善(必要に応じて)
  • 小学校の復習(必要に応じて)
  • 中学校の予習

を徹底的に指導していきます。
完全1対1の個別指導を通して、しっかりしたコミュニケーションを行いつつお子様の学力やモチベーションを把握し、早いうちから能動的な勉強習慣を身につけるよう指導していきます。

  • スマホとの付き合い方
  • 部活の選び方

の指導も行いつつ、楽しみながら学力を伸ばすことで一生ものの自律的な勉強習慣を育むことが、最終的な当塾の目指すところです。

英語教科書として『ニュートレジャー』や『プログレス21』、数学教科書として『体系数学』や『システム数学』を使う学校のカリキュラムにも対応しております。

以上も参考になさってください。

中学1年の勉強を先取りしてしまえば、余裕を持って中学生活をスタートさせることができるのは言うまでもありません。
またいわゆる教科の勉強だけでなく、効率の良いテスト勉強の仕方・ノートの取り方・スマホとの距離の取り方・部活の選び方など、中学生として最高のスタートダッシュを決められるコツもお伝えします。
特に、「ついついスマホを見すぎていつの間にか30分、1時間・・・」「部活が忙しすぎたり人間関係に足を取られたりして、ついつい宿題が後回し・・・」なんてことは避けなくてはいけません。
中学からは部活が始まるだけでなく、本格的にスマホを使用する方が増えるため、小学校までの生活や人間関係の常識は通用しません。
よほど意識的に「中1ショック」に備えないと、部活やスマホでヘトヘトになったり傷ついたりするだけだと考えましょう(スマホ利用に関して厳格なご家庭のお子様でもそうでない同級生の影響をどうしても受けるようになります)。

リープエンジンでは、受験対策や志望校の相談はもちろん、睡眠・メンタルの保ち方・人間関係との向き合い方などについても、専門スタッフがいつでも塾生をサポートしております。
せっかく楽しいはずの中学生活が損なわれてしまう前に、この時期から正しい生活習慣を身につけていきましょう。

ご興味のある方は 入塾をお考えの方へ をご覧ください。

入塾をお考えの方へ(個別面談のご案内)

ご興味のある方は様子見だけでも構いませんので、まず最初にご本人と共に個別面談にお越しください。

個別面談では、ご質問には何でもお答えしますほか、

  • ご入塾後の流れ
  • 指導内容(進度・レベル・クラスの様子)
  • 効率的な勉強法

をご説明しながら、ご入塾いただいた場合の具体的な

  • 通塾のイメージ
  • 目標達成のイメージ

が湧くようなお話をさせていただきます。

また、お子様の

  • 学習状況(提出物、テスト結果、成績・・・)
  • 生活状況(クラブ、習い事、生活習慣・・・)
  • 目標・志望校(決まっている場合)

をお伺いし、

  • 優先して改善すべき問題点(テスト前の問題集の周回数、スマホとの距離の取り方、就寝時間・・・)
  • ご本人とって最適な学習環境(学年・各教科ごとにいくつかある当塾のクラス、家庭教師、独学・・・)

についても、(小)中高一貫校の専門塾という立場から正直にお話しさせていただきます。

なお、当塾はご本人の主体的な意思を大切にしているため、入塾テストといったものはなく、また個別面談では無用な勧誘も一切いたしません。

個別面談のお申し込み方法

個別面談のお申し込みは、お問い合わせ までお願いいたします。

個別面談のお時間は

  • 平日:13:00〜17:45(祝日も可)
  • 土曜:11:00〜18:00(祝日も可)
  • 日曜:閉室

で調整が可能となっております。
所要時間は45分程度で、原則としてご本人の同伴をお願いしております。
もしも上記でご都合がつかない場合には、できる限り調整しますのでお知らせください。

「指導料」や「塾生の主な在籍校」については 当塾について に記載があるほか、教務主任が授業や面談に入っていない限りは、お電話
03-6455-7251
でもご質問にお答えしますので、お気軽にお問い合わせください。
(お電話の場合は、月・火・木・金14:00〜16:00あるいは土14:00〜18:00でお待ちしております。それ以外ですと、教務主任が授業や質問対応などに入っているため、恐縮ながら原則としてお答えできません。)

ご入塾いただく場合の流れ

1)個別面談の実施

2)相談学習(個別指導)のお申し込み

3)相談学習(個別指導)の実施

相談学習とは、通常授業(クラス授業)に合流するための準備として行う、プロ講師との完全1対1の個別指導です。
指導料は週1回90分9,240円となります(小学生の方は集中力に鑑みて原則週1回60分6,160円となります)。

4)通常授業(クラス授業)への合流

然るべきタイミングで、通常授業(クラス授業)に合流していただきます。
定員は3〜10名前後で、学校進度・目標・実力に応じて各教科いくつかクラスがあり、それぞれ曜日・時間帯が異なります(詳しくは個別面談でお伝えいたします)。
指導料は週1回90分5,940円となります(左記は2教科受講の割引価格です。1教科受講の場合は週1回90分6,600円となります)。

(有償オプション)アベセプログラム(個別指導)

通常授業(クラス授業)に合流後も、

  • 学習習慣の(再)定着
  • 学校の提出物の管理
  • 定期テスト勉強のスケジューリング

などの必要がございましたら、

  • アベセ(ABC=Advanced Boost Coaching)プログラム

についてご検討いただくことができます。
アベセ(ABC)プログラムとは、通常授業にご参加の方のみが任意でお申し込み可能な完全1対1の個別指導です。
指導料は1回90分15,840円という割引価格が適用されます(通常授業なしで個別指導のみの指導料は1回90分17,600円です)。
ただし、アベセ(ABC)プログラムは単位(1単位=4回)ごとのお申し込みとなるため、最低の実施回数は4回となります。

(無料オプション)もくもく勉強会

もくもく勉強会は、定期テスト前の日曜日に実施する無料の自習会です。
入室時にスマホをお預かりした上で、一心不乱にテスト勉強に集中していただきます。
また、プロ講師も待機しますので、教科の随時ご質問にもお答えすることができます。

* * * * * * * * *

当塾には、個別面談や相談学習などの機会でお子様本来のポテンシャルを刺激し、その後の通常(クラス)授業で切磋琢磨を続けた結果、自然と勉強を楽しめるようになった塾生たちがたくさんおります。
指導者側から見ても「勉強とはこんなに楽しく・真剣にできるものだったのか!」と驚きの連続で、例えば直近においては、小6から通塾を始めてくださった方たちが高3になってますます「理想の自分」に邁進して受験勉強を頑張っている姿を拝見して、教務主任のわたくしも一人の人間として強く感銘を受けております。

講師一同、大切なお子様をお迎えできますことを心よりお待ちしておりますので、よろしければお声がけください。
「人生100年時代」と言われる今日、お子様には中高生でいらっしゃる間に「一心不乱に一生懸命になることに意義を見出す」という姿勢を身につけていただきたいと切望しております。
どうぞよろしくお願いいたします。

現小6(新中1) 指導開始 のご案内

リープエンジンでは、現小学校6年生(新中学1年生)の指導を開始します。
※11月12日(火)現在、例年以上に大変混雑しているため、11月中の調整枠はすでにほとんど残っておりません。少しでもご興味ある方はお早めにお声がけください。

11月からの対象は「附属小学校から中高一貫校に進学が決まっている現小6(新中1)」、来年1月からの対象は「中学受験を終えて中高一貫校に進学が決まった現小6(新中1)」です。
※ただし当塾では飛び級も可能ですので、例えば小中高一貫校の5年生の意欲的な方でしたら、現小6(新中1)の先輩方に混ざって指導を行うということも可能です。

ところで、小学校と中学校では勉強の質が異なるだけでなく、中高一貫校ごとに学習内容や進度にも違いがあります。
また中学では、「ほとんど全員が持つようになるスマホやタブレット」「日本特有の文化である部活への熱中」、これらについても大きな影響力を持ちます。

そこで当塾では、中高一貫校生専門塾として蓄積してきた指導経験とデータに基づき、お子様の進学する中学校で必要な先取り学習を見極め、まずは個別指導の形式で

  • 勉強法の改善(必要に応じて)
  • 小学校の復習(必要に応じて)
  • 中学校の予習

を徹底的に指導していきます。
完全1対1の個別指導を通して、しっかりしたコミュニケーションを行いつつお子様の学力やモチベーションを把握し、早いうちから能動的な勉強習慣を身につけるよう指導していきます。

  • スマホとの付き合い方
  • 部活の選び方

の指導も行いつつ、楽しみながら学力を伸ばすことで一生ものの自律的な勉強習慣を育むことが、最終的な当塾の目指すところです。
※当塾では「教室内のスマホ・タブレットは全て禁止」です。この点、厳しく指導していますので、むしろデジタルデトックス効果を求めて来塾される塾生も少なくありません。

英語教科書として『ニュートレジャー』や『プログレス21』、数学教科書として『体系数学』や『システム数学』を使う学校のカリキュラムにも対応しております。

以上も参考になさってください。

入塾をお考えの方へ(個別面談のご案内)

ご興味のある方は様子見だけでも結構ですので、まず最初にご本人とともに個別面談にお越しください。

個別面談では、ご質問には何でもお答えしますほか、

  • ご入塾後の流れ
  • 指導内容(進度・レベル・中1以降のクラスの様子)
  • 効率的な勉強法

をご説明しながら、ご入塾いただいた場合の具体的な

  • 通塾のイメージ
  • 目標達成のイメージ

が湧くようなお話をさせていただきます。

また、お子様の

  • 学習状況(提出物、テスト結果、成績・・・)
  • 生活状況(クラブ、習い事、生活習慣・・・)
  • 目標・志望校(決まっている場合)

をお伺いし、

  • 優先して改善すべき問題点(テスト前の問題集の周回数、スマホとの距離の取り方、就寝時間・・・)
  • ご本人とって最適な学習環境(学年・各教科ごとにいくつかある当塾のクラス、家庭教師、独学・・・)

についても、(小)中高一貫校の専門塾という立場から正直にお話しさせていただきます。

なお、当塾はご本人の主体的な意思を大切にしているため、入塾テストといったものはなく、また個別面談では無用な勧誘も一切いたしません。

個別面談のお申し込み方法

個別面談のお申し込みは、お問い合わせ までお願いいたします。

個別面談のお時間は

  • 平日:13:00〜17:45(祝日も可)
  • 土曜:11:00〜18:00(祝日も可)
  • 日曜:閉室

で調整が可能となっております。
所要時間は45分程度で、原則としてご本人の同伴をお願いしております。
もしも上記でご都合がつかない場合には、できる限り調整しますのでお知らせください。

また、教務主任が授業や面談に入っていない限りは、お電話
03-6455-7251
でもご質問にお答えしますので、お気軽にお問い合わせください。
(お電話の場合、月・火・木・金14:00〜16:00あるいは土14:00〜18:00ですと、教務主任が授業や面談に入っている可能性が低いため、比較的繋がりやすくなっております。)

ご入塾いただく場合の流れ

1)個別面談の実施

2)相談学習(個別指導)のお申し込み

3)相談学習(個別指導)の実施

相談学習とは、通常授業(クラス授業)に合流するための準備として行う、プロ講師との完全1対1の個別指導です。
指導料は週1回90分9,240円となります(小学生の方は集中力に鑑みて原則週1回60分6,160円となります)。

4)通常授業(クラス授業)への合流

然るべきタイミングで、通常授業(クラス授業)に合流していただきます。
定員は3〜10名前後で、学校進度・目標・実力に応じて各教科いくつかクラスがあり、それぞれ曜日・時間帯が異なります(詳しくは個別面談でお伝えいたします)。
指導料は週1回90分5,940円となります(左記は2教科受講の割引価格です。1教科受講の場合は週1回90分6,600円となります)。

(有償オプション)アベセプログラム(個別指導)

通常授業(クラス授業)に合流後も、

  • 学習習慣の(再)定着
  • 学校の提出物の管理
  • 定期テスト勉強のスケジューリング

などの必要がございましたら、

  • アベセ(ABC=Advanced Boost Coaching)プログラム

についてご検討いただくことができます。
アベセ(ABC)プログラムとは、通常授業にご参加の方のみが任意でお申し込み可能な完全1対1の個別指導です。
指導料は1回90分15,840円という割引価格が適用されます(通常授業なしで個別指導のみの指導料は1回90分17,600円です)。
ただし、アベセ(ABC)プログラムは単位(1単位=4回)ごとのお申し込みとなるため、最低の実施回数は4回となります。

(無料オプション)もくもく勉強会

もくもく勉強会は、定期テスト前の日曜日に実施する無料の自習会です。
入室時にスマホをお預かりした上で、一心不乱にテスト勉強に集中していただきます。
また、プロ講師も待機しますので、教科の随時ご質問にもお答えすることができます。

直近のもくもく勉強会の会場の様子(一部)

* * * * * * * * *

当塾には、小5〜6から通塾を始めて自然と勉強を楽しめるようになった塾生たちがたくさんおります。
指導者側から見ても「勉強とはこんなに楽しくできるものだったのか!」と毎日が驚きの連続で、小5〜6から通塾を始めてくださった塾生の方たちが高1になって大学受験の模擬試験を受けると抜群の結果を持って帰ってくださる、というのが毎年の恒例となっております。
講師一同、大切なお子様をお迎えできますことを心よりお待ちしております。

2024年 冬期講習 と 体験授業 のご紹介

内部生にご提供している冬期講習について、ホームページでも広くみなさまにご紹介いたします。

※当塾では「教室内のスマホ・タブレットは全て禁止」です。この点、厳しく指導していますので、むしろデジタルデトックス効果を求めて来塾される塾生も少なくありません。

塾生の方(内部生)へ:一人ひとりの学習状況に応じて「必修講座」「お勧めオプション講座」を検討し、10月中旬ごろにご案内いたしますのでお待ちください。

※外部生の方へ:特に多くの方にご入塾いただいているため、定員の関係で今年度からは外部生の方の季節講習の参加はお受け付けしておりません。外部生の方で当塾にご関心のある方は、無料の「冬期前リープ体験」をまずは受講いただいたうえで、通年のご通塾についてご検討ください。

* * * * * * * * * * * *

当塾の様子のご紹介(もくもく勉強会)

もくもく勉強会は、定期テスト前の日曜日に実施する無料の内部生向け自習会です。
入室時にスマホをお預かりした上で、一心不乱にテスト勉強に集中していただきます。
また、プロ講師も待機しますので、教科の随時ご質問にもお答えすることができます。

直近のもくもく勉強会の会場の様子(一部)

* * * * * * * * * * * *

冬期前リープ体験

対象

  • (外部生のみ)リープの授業や先生の雰囲気を知りたい方
  • (外部生のみ)12月の定期試験に向けて対策がしたい方
  • (外部生のみ)どの冬期講習を取れば良いか判断してもらいたい方

日時

10月1日〜12月13日の期間限定です。
まずご本人同伴の個別面談を60分ほど行い、そのあと別日で体験授業を1回60分(数学60分or英語60分or数学30分+英語30分)で行います。
※11月12日(火)現在、例年以上に大変混雑しているため、すでに11月中の調整枠はほとんど残っておりません。少しでもご興味ある方はお早めにお声がけください。

受講料

無料

内容

  • クラス担当のプロ講師との完全1対1の個別指導

先生からのメッセージ

〜生徒さんへ〜
雰囲気を知るだけでも良いので、ぜひ気軽に体験してみてください!
効率的な勉強法や有意義な冬休みの過ごし方など、普段クラスを受け持っているプロの先生が個別で何でもお答えします!
プロの先生の授業が60分無料で受けられるのは・・・正直かなりお得です!

〜保護者様へ〜
ご覧いただきありがとうございます。
当塾では、クラスに合流する前の1〜2か月ほどは個別指導を行いますが、その個別指導も普段クラスを受け持っているプロの講師が行います。
一般的な個別指導塾とは異なって大学生講師は一人もおりません。
中高一貫校指導に特化したプロの指導を体験し、ぜひお子様に違いをお感じになっていただければと思います。
なお、当塾では本人のやる気を重視していますので、無用な勧誘は一切いたしませんのでご安心ください。

* * * * * * * * * * * *

冬期前リープ体験のお申し込みは、お問い合わせ までお願いいたします。
お子様にとってこの冬が、他者とともに学ぶ喜びを知る、そんな跳躍と躍動の冬になることを願っております。

* * * * * * * * * * * *

講座一覧
※部活やご旅行などでやむを得ず欠席される分は、授業動画を次回の授業までにメールでお送りしますのでご活用ください。

中1相当
(数学)場合の数・確率
(数学)データの活用・データの分析
(英語)単語文法道場1(中1冬期英語テスト)
(英語)現在(進行)形/過去(進行)形
(英語)未来表現/助動詞

中2相当
(数学)式の計算・実数
(数学)集合と命題
(英語)単語文法道場2(中2冬期英語テスト)
(英語)不定詞/動名詞
(英語)5文型/完了形

中3相当
(数学)三角関数の加法定理とその応用
(数学)図形問題を縦横無尽に解く
(英語)単語文法道場3(中3冬期英語テスト)
(英語)接続詞
(英語)関係代名詞/関係副詞

高1相当
(数学)数学II積分法
(英語)単語文法道場4(高1冬期英語テスト)
(英語)準動詞(不定詞/動名詞/分詞)
(英語)知性改善講(英語で学ぶ珠玉の言葉)

高1・2相当
(化学)化学

高2相当
(数学)難関大対策演習(微分編)
(数学)難関大対策演習(積分編)
(英語)単語文法道場5(高2冬期英語テスト)
(英語)知性改善講(英語で学ぶ珠玉の言葉)

高3相当
(英語)過去問徹底個別指導

場合の数・確率

対象

  • 教科書で『体系数学』か『システム数学』を利用している中高一貫校の中学1年生
  • 上記の教科書は利用していないが、高い意欲を持つ中高一貫校の中学1年生
  • 場合の数や確率を苦手としていて、復習したいと考えている中学2年生

日時

2024年12月16日(月)16:00~17:30
2024年12月23日(月)16:00~17:30
2024年12月27日(金)14:15~15:45

受講料

15,840円

内容

  • 順列の考え方とその利用
  • 組合せの考え方とその利用
  • 確率の考え方とその応用

※授業で学んだことを定着させるための宿題を毎回出します。

先生からのメッセージ

「場合の数」は、簡単に言えば、「何通りあるのかを求める」分野です。一見単純そうですが、そこが落とし穴で、問題文には書かれていない”約束事”がわかっていないと、勘違いを繰り返してしまいます。例えば、「3つの異なるものを、横一列に並べる方法は何通りか?」という問題に対して、「そんなの無限にある!」という考え方も一理ありますが、これは”約束事”を無視した結果です。この講座では、そんな”約束事”が何なのか、まず初めに納得してもらうところからスタートします。ぜひこの3日間を通じて、数え上げの基本をマスターしてください。

データの活用・データの分析

対象

  • 教科書で『体系数学』か『システム数学』を利用している中高一貫校の中学1年生
  • 上記の教科書は利用していないが、高い意欲を持つ中高一貫校の中学1年生
  • データの活用やデータの分析を復習したい中学2年生

日時

2024年12月18日(水)16:00~17:30
2024年12月25日(水)16:00~17:30
2024年12月30日(月)16:00~17:30

受講料

15,840円

内容

  • 度数分布表、ヒストグラム、相対度数、累積相対度数
  • 平均値と仮平均の使い方
  • 中央値・最頻値
  • 相対度数と確率
  • 四分位数と箱ひげ図

※授業で学んだことを定着させるための宿題を毎回出します。

先生からのメッセージ

「データの活用」や「データの分析」は、統計的な分野として位置づけられます。
なんとなく後回しにされがちな、統計的な分野ではありますが、人口統計に基づく政策の決定や、ビッグデータを背景としたAIの台頭などからもわかるように、現実の世界では極めて重要な分野です。また、大学入試の共通テストでも必ず出題される分野でもあり、おろそかにできません。ぜひこの3日間を通じて、統計的な考え方、すなわち「たくさんのものを見通しよくする」ための方法について、基礎を学んでみてください。

単語文法道場1(中1冬期英語テスト)

※冬期英語テストとは、リープエンジン全体で実施する100人規模のクラス分けテストです。11月22日頃にテスト範囲をお知らせいたします。
※2月以降、英語トップクラスを希望の内部生の方は、計3回の冬期英語テストで少なくとも1回は80点以上を取得していただく必要があります。

対象

  • 医学部・早慶・国立大・留学を目指す中高一貫校の中1生
  • 英検3級を目指す小中高生

日時

2024年12月22日(日)17:15~18:00(単語の覚え方と年末年始の過ごし方の指導), 18:00〜18:45(第1回冬期英語テスト)
2025年1月12日(日)17:15~18:00(大学受験の方式や大学の学部内容の紹介), 18:00〜18:45(第2回冬期英語テスト)
2025年1月26日(日)17:15~18:00(1年の有意義な過ごし方とスマホ使用の指導), 18:00〜18:45(第3回冬期英語テスト)

受講料

15,840円

内容

  • 単語の効率的な覚え方
  • 有意義な年末年始・一年の過ごし方
  • 英検3級レベルの単語600個
  • 中1〜2レベルの和文英訳197個

先生からのメッセージ

みなさん、こんにちは。
この講座に参加し、効率的な単語の覚え方を知り、そしてしっかり努力すれば、みなさんは絶対に英語が得意になります。
ただし、重要なのは「しっかり努力すれば」という点で、つまり参加するだけで魔法のように英語力が上がることはありません。
しかし、素直に努力していただけるならば、定期テストでは平均プラス20〜30点は当たり前、大学受験の標準的な模試なら偏差値70以上は確実です。
この講座を通して、努力をすれば確実に伸びる、すなわち「自分はできるんだ!」という感覚を深めて(さらに)前向きに学生生活を送れるようになりましょう!

現在(進行)形/過去(進行)形

対象

  • 定期テストで平均点±10点ほどの中高一貫校の中1生

日時

2024年12月21日(土)12:30~14:00
2024年12月23日(月)17:45~19:15
2024年12月25日(水)19:30~21:00

受講料

15,840円

内容

  • 現在形(3単現のs)
  • 現在進行形
  • 過去形(不規則活用動詞を含む)
  • 過去進行形

※毎回授業内容を復習する宿題を出します。

先生からのメッセージ

このテーマは基本中の基本ですが、でも一番大切な単元で、ここがしっかりしていないとこの先の学びが積みあがっていきません。
この冬に練習を積んでマスターしておきたいです!
一人一人のつまずいているところ、不確かなところを確認しながら進めていきます。

未来表現/助動詞

対象

  • 定期テストで平均点〜平均点+20点ほどの中高一貫校の中1生

日時

2024年12月21日(土)14:15~15:45
2024年12月28日(土)16:00~17:30
2025年1月4日(土)16:00~17:30

受講料

15,840円

内容

  • 未来表現(will、be going to)
  • 助動詞(can, may, must, shouldなど)

※毎回授業内容を復習する宿題を出します。

先生からのメッセージ

本講座は中学で一番苦労すると思われる助動詞をメインに指導致します。かなり覚えることが多くたいへんだと思われる助動詞もパターン化して分かり易くかつ覚え易く指導致します。独学では難しい助動詞をこの講座でしっかりマスターして学校のテストで高得点を目指しましょう!

式の計算・実数

対象

  • 教科書で『体系数学』か『システム数学』を利用している中高一貫校の中学2年生
  • 上記の教科書は利用していないが、高い意欲を持つ中高一貫校の中学2年生
  • 高校の内容の一番初めを復習したい生徒

※受講に際しては下記の「中学」範囲が既習であることが望ましいですが、未習の方や心配な方には事前に対応案を出しますのでご相談ください。

日時

2024年12月18日(水)14:15~15:45
2024年12月19日(木)16:00~17:30
2024年12月26日(木)16:00~17:30

受講料

15,840円

内容

  • 多項式についての基本
  • 数式の(高度な)展開・因数分解
  • 絶対値の扱い方
  • 二重根号のはずし方

※授業で学んだことを定着させるための宿題を毎回出します。

先生からのメッセージ

もうひとつの講座「集合と命題」とならんで、この講座からいよいよ高校の内容がスタートします!
式の計算力を上げることは、スポーツでいえば、素振りや走り込みのようなもの。繰り返すことで、得意な”型”を作ってしまうのが、上達への近道です。この講座を通じて、どんな問題も100%正解となる、「計算の鬼」を目指しましょう。

集合と命題

対象

  • 教科書で『体系数学』か『システム数学』を利用している中高一貫校の中学2年生
  • 上記の教科書は利用していないが、高い意欲を持つ中高一貫校の中学2年生
  • 高校の内容の一番初めを復習したい生徒

日時

2024年12月14日(土)14:15~15:45
2024年12月17日(火)16:00~17:30
2024年12月24日(火)16:00~17:30

受講料

15,840円

内容

  • 集合と要素、集合の表し方
  • 部分集合と空集合、共通部分と和集合
  • 全体週と補集合
  • ド・モルガンの法則
  • 命題と真偽
  • 必要条件と十分条件
  • 条件の否定
  • 逆.、裏、対偶
  • 背理法

※授業で学んだことを定着させるための宿題を毎回出します。

先生からのメッセージ

もうひとつの講座「式の計算・実数」とならんで、この講座からいよいよ高校の内容がスタートします!
この講座では、数学の根底である、集合と論理について光を当てて考えていきます。いままでの生活のなかで、自然と”わかりやすい”とか”論理的だ”とか思う感覚は、実は「推論の規則」というあるルールにしたがったときに湧き上がる感情だったのです(衝撃走る)。論理を論理的に考えることにより、感覚を超え、拡張させ、普通の人ではたどり着けないより高度な推察力を身につけましょう。

単語文法道場2(中2冬期英語テスト)

※冬期英語テストとは、リープエンジン全体で実施する100人規模のクラス分けテストです。11月22日頃にテスト範囲をお知らせいたします。
※2月以降、英語トップクラスを希望の内部生の方は、計3回の冬期英語テストで少なくとも1回は80点以上を取得していただく必要があります。

対象

  • 医学部・早慶・国立大・留学を目指す中高一貫校の中2生
  • 英検準2級を目指す小中高生

日時

2024年12月22日(日)17:15~18:00(単語の覚え方と年末年始の過ごし方の指導), 18:00〜18:45(第1回冬期英語テスト)
2025年1月12日(日)17:15~18:00(大学受験の方式や大学の学部内容の紹介), 18:00〜18:45(第2回冬期英語テスト)
2025年1月26日(日)17:15~18:00(1年の有意義な過ごし方とスマホ使用の指導), 18:00〜18:45(第3回冬期英語テスト)

受講料

15,840円

内容

  • 単語の効率的な覚え方
  • 英検準2級レベルの単語832個
  • 中2〜3レベルの和文英訳243個

先生からのメッセージ

みなさん、こんにちは。
この講座に参加し、効率的な単語の覚え方を知り、そしてしっかり努力すれば、みなさんは絶対に英語が得意になります。
ただし、重要なのは「しっかり努力すれば」という点で、つまり参加するだけで魔法のように英語力が上がることはありません。
しかし、素直に努力していただけるならば、定期テストでは平均プラス20〜30点は当たり前、大学受験の標準的な模試なら偏差値70以上は確実です。
この講座を通して、努力をすれば確実に伸びる、すなわち「自分はできるんだ!」という感覚を深めて(さらに)前向きに学生生活を送れるようになりましょう!

不定詞/動名詞

対象

  • 定期テストで平均点±10点ほどの中高一貫校の中2生

日時

2024年12月18日(水)16:00~17:30
2024年12月25日(水)16:00~17:30
2024年12月28日(土)14:15~15:45

受講料

15,840円

内容

  • 不定詞
  • 動名詞

※毎回授業内容を復習する宿題を出します。

先生からのメッセージ

不定詞・動名詞は、中2の最重要単元です。あやふやな知識だと今後の長文読解にも影響しますので、がっちりマスターすべく3日間がんばりましょう!
少しでも不安がある方はぜひ参加してください。

5文型/完了形

対象

  • 定期テストで平均点〜平均点+20点ほどの中高一貫校の中2生

日時

2024年12月25日(水)17:45~19:15
2024年12月27日(金)17:45~19:15
2025年1月4日(土)16:00~17:30

受講料

15,840円

内容

  • 文型(SV, SVC, SVO, SVOO, SVOC)
  • 現在完了(進行形)、過去完了(進行形)

※毎回授業内容を復習する宿題を出します。

先生からのメッセージ

文型は、理解しにくいところを重点的に演習します。
また、現在完了は過去分詞を使うので、不規則活用の過去分詞も確認する予定です。
この講座で2単元を得意にして、冬休み明けの英語学習をスムーズにしましょう!

三角関数の加法定理とその応用

対象

  • 進度の速い中高一貫校の中3生
  • 通常の進度より少し早い中高一貫校に在籍している高1生
  • 三角関数のたくさんの公式をすらすらと導けない生徒

日時

2024年12月18日(水)16:00~17:30
2024年12月25日(水)16:00~17:30
2024年12月26日(木)14:15~15:45

受講料

15,840円

内容

  • 三角関数の加法定理
  • 2倍角、半角、3倍角の公式
  • 積和、和積の公式
  • 三角関数の合成

※授業で学んだことを定着させるための宿題を毎回出します。

先生からのメッセージ

三角関数は他の数学の分野と比べ、公式が多いのが特徴です。公式を丸暗記するのは得策とはいえません。簡単な原則から導けるように練習しておくのが一番です。この講座では、加法定理から派生する様々な公式の導き方を練習します。これにより、いつでも5秒あれば公式が書けるようになることでしょう。また、講習の後半では、それらの公式の典型的な使い方についてもマスターしていきます。

図形問題を縦横無尽に解く

対象

  • 中高一貫校に在籍する中学3年生
  • 中学2年生以下で、数学1の三角比を習得しており三角関数の習得に意欲のある方

日時

2024年12月20日(金)16:00~17:30
2024年12月25日(水)14:15~15:45
2024年12月27日(金)16:00~17:30

受講料

15,840円

内容

  • 大学入試標準レベルの図形に関する問題演習

※授業で学んだことを定着させるための宿題を毎回出します。

効果

  • 幾何・三角比・関数の諸定理を駆使して、難度の高い図形問題でも最後まで解き切る力がつく。

先生からのメッセージ

いままでみなさんは図形の問題を単元別に学んできました。1つの知識を使って解くだけの例題ならば簡単に解けますが、いくつかの知識がからんだ図形問題では苦戦をしてきた方も多いでしょう。この講座では、数学Iの「図形と計量」、数学Aの「図形の性質」、数学IIの「三角関数」で学んだ図形を扱うさまざまな知識を使いこなせるようになるための方法を学びます。これにより、問題に応じて適切な道具の判断ができるようになり、図形がからむ数学の問題を最後までとき切る力をつけます。
※受講に際しては、数学IIの「三角関数」をすでに学んでいることが望ましいです。未習の方は『三角関数の加法定理とその応用』をご受講いただくと足りない知識が無くなり、相乗効果も得られます。

単語文法道場3(中3冬期英語テスト)

※冬期英語テストとは、リープエンジン全体で実施する100人規模のクラス分けテストです。11月22日頃にテスト範囲をお知らせいたします。
※2月以降、英語トップクラスを希望の内部生の方は、計3回の冬期英語テストで少なくとも1回は80点以上を取得していただく必要があります。

対象

  • 医学部・早慶・国立大・留学を目指す中高一貫校の中3生
  • 英検2級を目指す小中高生

日時

2024年12月22日(日)19:15〜20:45(単語の覚え方と年末年始の過ごし方の指導), 18:00〜18:45(第1回冬期英語テスト)
2025年1月12日(日)19:15〜20:45(大学受験の方式や大学の学部内容の紹介), 18:00〜18:45(第2回冬期英語テスト)
2025年1月26日(日)19:15〜20:45(1年の有意義な過ごし方とスマホ使用の指導), 18:00〜18:45(第3回冬期英語テスト)

受講料

15,840円

内容

  • 単語の効率的な覚え方
  • 有意義な年末年始・一年の過ごし方
  • 英検2級レベルの単語691個
  • 中3〜高1レベルの和文英訳388個

先生からのメッセージ

みなさん、こんにちは。
この講座に参加し、効率的な単語の覚え方を知り、そしてしっかり努力すれば、みなさんは絶対に英語が得意になります。
ただし、重要なのは「しっかり努力すれば」という点で、つまり参加するだけで魔法のように英語力が上がることはありません。
しかし、素直に努力していただけるならば、定期テストでは平均プラス20〜30点は当たり前、大学受験の標準的な模試なら偏差値70以上は確実です。
この講座を通して、努力をすれば確実に伸びる、すなわち「自分はできるんだ!」という感覚を深めて(さらに)前向きに学生生活を送れるようになりましょう!

接続詞

対象

  • 定期テストで平均点±10点ほどの中高一貫校の中3生

日時

2024年12月18日(水)14:15~15:45
2024年12月19日(木)16:00~17:30
2024年12月26日(木)16:00~17:30

受講料

15,840円

内容

  • 接続詞

※毎回授業内容を復習する宿題を出します。

先生からのメッセージ

本講座は、中学3年で扱う接続詞を練習致します。
接続詞は文と文をつなぐ大切な言葉で、これを理解しないと高校生になってから長文読解に取り組む際に誤読をする原因になります。
意外にも高校生で接続詞があやふやな生徒がいるのも確かです。
この講座を通して大学受験に必要な基礎の接続詞をマスター致します。
是非これを機会に接続詞をマスターして、一歩進んだ英語力を身に付けましょう!

関係代名詞/関係副詞

対象

  • 定期テストで平均点〜平均点+20点ほどの中高一貫校の中3生

日時

2024年12月14日(土)16:00~17:30
2024年12月21日(土)16:00~17:30
2025年1月4日(土)14:15~15:45

受講料

15,840円

内容

  • 関係代名詞
  • 関係副詞

※毎回授業内容を復習する宿題を出します。

先生からのメッセージ

本講座は、中3で扱う関係詞を練習致します。
関係詞は難しいイメージが強いですが、基礎からしっかり学習すれば、おもしろい単元です。
また、関係詞は英文読解でたびたび登場するので、大学入試の基礎力の養成になります。
英語指導に熟知した講師がはっきりと分かり易く指導する予定です。
これを機会に関係詞をマスターして英語を得意な科目にしましょう!

数学II積分法

対象

  • 進度の速い中高一貫校に在籍する高校1年生
  • 通常の進度の中高一貫校に在籍する高校2年生
  • 数学1Aの範囲を習得しており微分法の習得に意欲の生徒

日時

2024年12月18日(水)17:45~19:15
2024年12月20日(金)17:45~19:15
2024年12月23日(月)14:15~15:45
2024年12月25日(水)17:45~19:15
2024年12月30日(月)14:15〜15:45, 16:00~17:30(連続コマ)

受講料

31,680円

内容

  • 不定積分・定積分
  • 面積
  • 求積のテクニック

※授業で学んだことを定着させるための宿題を毎回出します。

効果

  • 微分の逆の演算が積分であることを理解し原始関数を求めることができる
  • 各種のテクニックを使った積分計算を実行することができる

先生からのメッセージ

積分は簡単にいえば、関数で囲まれた図形の面積を求めるための方法です。
長方形のように、まっすぐな線で囲まれた図形の面積なら求まりそうですが、曲線で囲まれた面積はいったいどのように求めればよいと思いますか。この講座では、その答えを明らかにするとともに、その計算方法が微分の逆であること(微積分の基本定理)についても解説し、美しい微積分の世界を堪能していただきます。

単語文法道場4(高1冬期英語テスト)

※冬期英語テストとは、リープエンジン全体で実施する100人規模のクラス分けテストです。11月22日頃にテスト範囲をお知らせいたします。
※2月以降、英語トップクラスを希望の内部生の方は、計3回の冬期英語テストで少なくとも1回は80点以上を取得していただく必要があります。

対象

  • 医学部・早慶・国立大・留学を目指す中高一貫校の高1生
  • 英検2〜準1級を目指す小中高生

日時

2024年12月22日(日)19:15〜20:45(単語の覚え方と年末年始の過ごし方の指導), 18:00〜18:45(第1回冬期英語テスト)
2025年1月12日(日)19:15〜20:45(大学受験の方式や大学の学部内容の紹介), 18:00〜18:45(第2回冬期英語テスト)
2025年1月26日(日)19:15〜20:45(1年の有意義な過ごし方とスマホ使用の指導), 18:00〜18:45(第3回冬期英語テスト)

受講料

15,840円

内容

  • 単語の効率的な覚え方
  • 有意義な年末年始・一年の過ごし方
  • 英検2〜準1級レベルの単語約1600個
  • 高1〜2レベルの和文英訳435個

先生からのメッセージ

みなさん、こんにちは。
この講座に参加し、効率的な単語の覚え方を知り、そしてしっかり努力すれば、みなさんは絶対に英語が得意になります。
ただし、重要なのは「しっかり努力すれば」という点で、つまり参加するだけで魔法のように英語力が上がることはありません。
しかし、素直に努力していただけるならば、定期テストでは平均プラス20〜30点は当たり前、大学受験の標準的な模試なら偏差値70以上は確実です。
この講座を通して、努力をすれば確実に伸びる、すなわち「自分はできるんだ!」という感覚を深めて(さらに)前向きに学生生活を送れるようになりましょう!

準動詞(不定詞/動名詞/分詞)

日時

2024年12月19日(木)14:15~15:45
2024年12月25日(水)14:15~15:45
2024年12月26日(木)14:15~15:45

内容

  • 不定詞(否定形、代不定詞、疑問詞+to不定詞、慣用表現、完了不定詞、進行形の不定詞、受動態の不定詞、原形不定詞)
  • 動名詞(意味上の主語、否定形、完了形、受動態の動名詞、動名詞とto不定詞の違い、慣用表現)
  • 分詞(限定用法、叙述用法、慣用表現)

※毎回授業内容を復習する宿題を出します。

先生からのメッセージ

重要分野である準動詞(不定詞/動名詞/分詞)を3回で総復習します。
準動詞の基礎をもれなくおさらいしながら、文法演習しつつ、関連分野の短文を多く扱い、盤石な基礎力をつけるのが目標で、今後の英文解釈力に繋げていきます。
質問しやすい雰囲気の中で授業を進めてまいりますので、どうぞ奮ってご参加ください。
演習と宿題を含んだ講座です。
冬に英語力を一気に伸ばしましょう。

知性改善講(英語で学ぶ珠玉の言葉)

対象

  • 医学部・早慶・国立大・留学を目指す中高一貫校の高1・2生(あるいは意欲のある中3生)
  • 大学受験の標準的な模試で偏差値65〜75の高1・2生

日時

2024年12月21日(土)19:30~21:00
2024年12月28日(土)19:30~21:00
2025年1月4日(土)19:30~21:00

受講料

15,840円

内容

  • 過去問や哲学・文学テクストを用いた英文解釈

先生からのメッセージ

リープエンジンで、例えば中1、2という早期から英語学習を本格的に頑張ってきたみなさんへ。
そんなみなさんは、少なくとも英語に関しては全員が志望校合格レベルに到達するのは当然です(特にトップクラスにいる方は模試で英語偏差値70付近は当然という認識でお願いします)。
だから担当者のわたしとしては、それ以外の側面、あるいはそれを超える未来について考えたい。

すなわち、数学の勉強は? 理科は? はたまた国語や社会は?
君は数学や世界や人間について、どれくらい本気で知りたい、対決したいと欲しているか?

もしくは、君は偏差値ベースでは英語を70付近を取れているし、志望校や志望学部も決まっているようだけど、果たして大学やその先の人生で何を欲しているのか?
富? 名声? 力? 自由? 愛? あるいは、生きててよかった(生きててよい)という安心?

本講座では、いわゆる難関大学の過去問に加えて、シモーヌ・ヴェイユ(+ギュスターヴ・ティボン)『重力と恩寵』、夏目漱石『こころ』、ユゴー『レ・ミゼラブル』、スピノザ『知性改善論』、あるいは『堤中納言物語』「虫めづる姫君」を英訳したテクストと対決します。
そしてまた、参加者のみなさん全員から意見を募集しながら、君自身が自らの願望に基づいて大学受験を闘い抜くための、一つのきっかけになる場所となることを目指します。
指導者であるわたしに喰ってかかってくる、そんな積極的な方のご参加も大歓迎です。

化学

対象

  • 受験で化学が必要な高1・2生

日時

2024年12月16日(月)17:45~19:15
2024年12月23日(月)16:00~17:30
2024年12月30日(月)17:45~19:15

受講料

15,840円

内容

  • 結晶構造
  • 物質の状態変化
  • 理想気体の状態方程式

効果

  • 上記3点について定性的な理解とともに定量的な評価が行える

先生からのメッセージ

この講座では、上記の3点について学んでいきます。「現象」についての正しい理解と、その応用例である計算問題の解法について学んでいきます。

難関大対策演習(微分編)

対象

  • 数学IIIの微分についての学習が済んでいて難関大を志望している高校2年生
  • 数学IIIの微分分野について入試前の直前チェックをしたい高校3年生

日時

2024年12月19日(木)14:15~15:45
2024年12月25日(水)14:15~15:45
2025年1月4日(土)12:30~14:00

受講料

15,840円

内容

  • 微分分野に特化した難関大の過去問演習

効果

  • 微分を道具として高度に扱えるようになります

先生からのメッセージ

国立大や私立上位校で実際に出題される程度の問題を演習していきます。
問題の解説は当然ですが、本番の試験を想定しての発想方法や、大学の知識を使った問題の背景の見抜き方などについて扱います。この講座を通じて、より実戦的な力を身に着けていきましょう。

難関大対策演習(積分編)

対象

  • 数学IIIの積分についての学習が済んでいて難関大を志望している高校2年生
  • 数学IIIの積分分野について入試前の直前チェックをしたい高校3年生

日時

2024年12月16日(月)19:30~21:00
2024年12月23日(月)19:30~21:00
2024年12月30日(月)19:30~21:00

受講料

15,840円

内容

  • 積分分野に特化した難関大の過去問演習

効果

  • 図形的なイメージとともに積分の処理ができるようになる

先生からのメッセージ

国立大や私立上位校で実際に出題される程度の問題を演習していきます。
問題の解説は当然ですが、本番の試験を想定しての発想方法や、大学の知識を使った問題の背景の見抜き方などについて扱います。この講座を通じて、より実戦的な力を身に着けていきましょう。

単語文法道場5(高2冬期英語テスト)

※冬期英語テストとは、リープエンジン全体で実施する100人規模のクラス分けテストです。11月22日頃にテスト範囲をお知らせいたします。
※2月以降、英語トップクラスを希望の内部生の方は、計3回の冬期英語テストで少なくとも1回は80点以上を取得していただく必要があります。

対象

  • 医学部・早慶・国立大・留学を目指す中高一貫校の高2生
  • 英検準1級を目指す小中高生

日時

2024年12月22日(日)19:15〜20:45(単語の覚え方と年末年始の過ごし方の指導), 18:00〜18:45(第1回冬期英語テスト)
2025年1月12日(日)19:15〜20:45(大学受験の方式や大学の学部内容の紹介), 18:00〜18:45(第2回冬期英語テスト)
2025年1月26日(日)19:15〜20:45(1年の有意義な過ごし方とスマホ使用の指導), 18:00〜18:45(第3回冬期英語テスト)

受講料

15,840円

内容

  • 単語の効率的な覚え方
  • 有意義な年末年始・一年の過ごし方
  • 英検2〜準1級レベルの単語・熟語2759個
  • 高1〜2レベルの和文英訳224個

先生からのメッセージ

みなさん、こんにちは。
この講座に参加し、効率的な単語の覚え方を知り、そしてしっかり努力すれば、みなさんは絶対に英語が得意になります。
ただし、重要なのは「しっかり努力すれば」という点で、つまり参加するだけで魔法のように英語力が上がることはありません。
しかし、素直に努力していただけるならば、大学受験の標準的な模試なら偏差値70以上は確実です。
この講座を通して、努力をすれば確実に伸びる、すなわち「自分はできるんだ!」という感覚を深めて(さらに)前向きに学生生活を送れるようになりましょう!

知性改善講(英語で学ぶ珠玉の言葉)

対象

  • 医学部・早慶・国立大・留学を目指す中高一貫校の高1・2生(あるいは意欲のある中3生)
  • 大学受験の標準的な模試で偏差値65〜75の高1・2生

日時

2024年12月21日(土)19:30~21:00
2024年12月28日(土)19:30~21:00
2025年1月4日(土)19:30~21:00

受講料

15,840円

内容

  • 過去問や哲学・文学テクストを用いた英文解釈

先生からのメッセージ

リープエンジンで、例えば中1、2という早期から英語学習を本格的に頑張ってきたみなさんへ。
そんなみなさんは、少なくとも英語に関しては全員が志望校合格レベルに到達するのは当然です(特にトップクラスにいる方は模試で英語偏差値70付近は当然という認識でお願いします)。
だから担当者のわたしとしては、それ以外の側面、あるいはそれを超える未来について考えたい。

すなわち、数学の勉強は? 理科は? はたまた国語や社会は?
君は数学や世界や人間について、どれくらい本気で知りたい、対決したいと欲しているか?

もしくは、君は偏差値ベースでは英語を70付近を取れているし、志望校や志望学部も決まっているようだけど、果たして大学やその先の人生で何を欲しているのか?
富? 名声? 力? 自由? 愛? あるいは、生きててよかった(生きててよい)という安心?

本講座では、いわゆる難関大学の過去問に加えて、シモーヌ・ヴェイユ(+ギュスターヴ・ティボン)『重力と恩寵』、夏目漱石『こころ』、ユゴー『レ・ミゼラブル』、スピノザ『知性改善論』、あるいは『堤中納言物語』「虫めづる姫君」を英訳したテクストと対決します。
そしてまた、参加者のみなさん全員から意見を募集しながら、君自身が自らの願望に基づいて大学受験を闘い抜くための、一つのきっかけになる場所となることを目指します。
指導者であるわたしに喰ってかかってくる、そんな積極的な方のご参加も大歓迎です。

過去問徹底個別指導

対象

  • 医学部・早慶・国立大を目指す中高一貫校の高3生

日時

事前に相談のうえご要望に応じて個別に調整(1回90分)

受講料

サポート用個別指導料金に準じます

内容

  • 志望校対策

先生からのメッセージ

最近ご入塾した方も、6年間にわたってご通塾くださっている方も、とにかく指導者のわたしは全てを注ぎますので、志望校に合格すべく死力を尽くしましょう。

2024年度 受験対策総合国語 のご案内

リープエンジンでは、2024年11月9日(土)より、国立早慶上智GMARCHなど難関大学を志望する高1・2生のために、受験対策総合国語の講座を開講します。
受講のお申し込みはお問い合わせから承りますが、定員で締切の際には何卒ご容赦ください。

お申し込みの前には、講座内容や志望校に関する学習相談を無料で行なっております。
こちらもご希望の方は、お問い合わせからその意思をお伝えください。
受講するか否かは、面談の後決めていただいて問題ございません。
また、本気で学力を伸ばすには自らの意思が必要ですので、塾のほうから受講を勧誘することは一切ありません。

この講座では、約1年2か月をかけて、基礎から難関大学合格レベルまでの学力を育成します。
また、講義や演習はもちろん、復習のタイミングや自習用課題の指示、模試を利用した目標の設定、志望校に応じた過去問対策も行います。
このため、講座に参加し、指示にしたがっていただければ、他に国語の受験対策をする必要はありません。

高1のみなさんも高2のみなさんも、最高の結果を出すため、悔いの残らぬよう自分のできる最大限にチャレンジしましょう。
少数精鋭の難関大受験対策講座として、意欲のある方のご参加をお待ちしています。

講座名

受験対策総合国語

対象

国立・早慶・上智・明治・立教・青学・中央・法政など、難関校を目指す高校1・2年生(中高一貫校生でなくても可能)

定員

9名(定員に達し次第、募集は締切ります)

日時

毎週土曜日14:00~15:30(90分)
※初日は2024年11月9日(土)
※来年の4月からは毎週土曜日13:50~15:20(90分)のように10分前倒しになる可能性があります。
※また、来年の11月からは個別の志望校対策の必要性から、時間を後ろ倒しにするなど実施時間の調整をご相談する場合がございます。

指導料

月4回実施の場合:月額26,400円(税込)
※他教科も受講されている場合は、月4回実施の場合で月額23,760円(税込)と割引価格となります。
※内部生でない方は、入塾金として初月のみ11,000円、諸経費(教材費・自習スペース・欠席時の授業録画対応)として月額3,080円を別途頂戴いたします。

担当

小野 先生
お茶ノ水女子大学文教育学部国文学科卒・同大学院人文科学研究科卒

担当講師からのメッセージ

みなさん、こんにちは。この時期から、国語についても本格的な受験勉強をスタートさせましょう!
さて、初見の文章でいかに頭を働かせ、問題を解いていくか、またそのために、普段からどのような勉強を進めていくべきか。このようなことは、模擬試験や、他教科の勉強も忙しくなるまえに、なるべく冬休みのうちにイメージを固めておきたいところです。
本講座では、まずは共通テストのベースを作ることを主眼に置き、現代文、古文(受講生の希望に応じて漢文)の対策を行います。また、読解力を強化しつつ、古文文法、古文単語、和歌の修辞、漢文句法等の知識モノを補充し、高得点をとるための力を養います。

塾長より担当講師のご紹介

大手予備校での指導経験や、映像授業での人気の高さもさることながら、塾生一人ひとりの進路について、推薦入試であっても一般入試であっても、的確な指導をしてくださる、とても頼りになる先生です。
学科指導の正確さは当然ですが、志望校を甘く見ている塾生には厳しく注意を促し、実力はあるのに自身のない生徒には励ましで活力を与えるなど、受験生を最終的に志望校に合格させる力にはとても定評があります。また、底抜けに明るいキャラクターと謎のべらんめぇ口調によって、男女問わず生徒からの信頼が厚いです。
これほど近い距離で小野先生の指導を受けられるのは、リープエンジンだけの特権です。この先生についていけば、必ず志望校に導いてくれるとお約束いたします。

2024年度 難関大対策物理 のご案内

リープエンジンでは、2024年11月9日(土)より、国立早慶医学部など難関大学を志望する高2生のために、受験対策物理の講座を開講します。
受講のお申し込みはお問い合わせから承りますが、定員で締切の際には何卒ご容赦ください。

お申し込みの前には、講座内容や志望校に関する学習相談を無料で行なっております。
こちらもご希望の方は、お問い合わせからその意思をお伝えください。
受講するか否かは、面談の後決めていただいて問題ございません。
また、本気で学力を伸ばすには自らの意思が必要ですので、塾のほうから受講を勧誘することは一切ありません。
(ただ、積み上げていく知識の関係上、期間途中からのご受講はできませんのでこの点はご容赦ください。)

この講座では、約1年2か月をかけて難関大学合格レベルまでの学力を育成します。
また、講義や演習はもちろん、復習のタイミングや自習用課題の指示、模試を利用した目標の設定、志望校に応じた過去問対策も行います。
そのため、講座に参加し、指示にしたがっていただければ、他に物理の受験対策をする必要はありません。

最高の結果を出すために、悔いの残らぬよう自分のできる最大限にチャレンジしましょう。
少数精鋭の難関大受験対策講座として、意欲のある方のご参加をお待ちしています。

講座名

難関大対策物理

対象

東大・京大・東工大・早慶・医学部など、理系の難関大学を志望する高校3年生、及び意欲のある高2生(中高一貫校生でなくても可)

定員

9名(定員に達し次第、募集は締切ります)

日時

毎週土曜日17:00~18:30(対面授業90分)
※初日は2024年11月9日(土)

指導料

月4回実施の場合:月額26,400円(税込)
※他教科も受講されている場合は、月4回実施の場合で月額23,760円(税込)と割引価格となります。
※内部生でない方は、入塾金として初月のみ11,000円、諸経費(教材費・自習スペース・欠席時の授業録画対応)として月額3,080円を別途頂戴いたします。
※冬期・春期・夏期講習ではカリキュラムを進めるため、実施回数が増回されることがあります。

担当講師からのメッセージ

物理の学習のポイントは、現象をよく観て、よく比べて、何が起こっているかに気づく視点を身につけることです。
神様が用意してくれた、原理・法則・規則は、非常に単純でシンプルです。
これらを手がかりにして、物理現象を読み解くことが視点を身につける方法となります。

具体的には、次の手順となります。

  1. 現象を観る or 現象を想像する
  2. 現象の見所に気づく or 見所を確認する
  3. 現象がどの原理・法則・規則に従っているかを判断する

以上、たったこれだけです。

問題を解く行為では、「手順3.~判断する」のあとに、評価・見積もり・計算などの数学的な手法により、より詳細に判断する作業を要求されますが、「手順3.~判断する」までに8割が終わっています。
要約すると、学力を身につけるには手順1~3を行うことができ、数学的な手法で表現することができるということなのです。
これ以上でも以下でもありません。とても単純でしょう♪

実際の学習で難しいと感じるのは、このような手順を意識していなかったり、意識していても手順を思い出すことに手間取っていたりするからです。
個人によって、考え癖をつけるまでに要する時間は異なりますが、一度ついてしまえば、箸を使うことと同じように決して忘れることはありません。
さっさと身につけてしまいましょう。

授業について

①範囲
「物理基礎」は学習済みとして、「物理」からの学習とします。
ただし、習熟度に応じて「物理基礎」の復習も行います。

②使用教材
通年のテキスト、自習用課題、定期的な復習テスト(各自の学校用教材も利用します)

③進め方
テキストの1講分ずつ学習します(以下の「講義の内容一覧」を参照してください)。
予習(問題演習)を済ませた上で、授業を受けてください。
学校で学習済みであることを前提としていますが、授業中のチェック演習によって習熟度を確認しますので安心してください。
必要に応じて、個別の宿題を課します。

④その他
やむを得ない欠席の場合には、リアル授業を録画した動画を配信してサポートします。
春期や夏期には、通常時より授業回数が少し増えます(講習会とお考えください)。
その後は、受講者の志望校に応じて実践的な対策演習を行なっていきます。

講義の内容一覧

  1. 平面内の運動
  2. 放射運動
  3. 剛体のつり合い
  4. 運動量の保存
  5. 円運動と慣性力
  6. 単振動
  7. 万有引力
  8. 気体の状態と気体分子の運動
  9. 気体の状態変化と内部エネルギー
  10. 正弦波
  11. 波の干渉
  12. 波の性質
  13. 音の伝わり方
  14. 音のドップラー効果
  15. 光の性質
  16. レンズと球面鏡
  17. 光の回折と干渉
  18. 電場と電位
  19. コンデンサー
  20. 電流
  21. 電流回路
  22. コンデンサー・ダイオードを含む回路
  23. 電流と磁場
  24. 電磁誘導
  25. コイルを含む回路
  26. 交流
  27. 原子
  28. 粒子性と波動性
  29. 原子構造とエネルギー準位
  30. 原子核と核反応

2024年度 難関大対策化学 のご案内

リープエンジンでは、2024年11月6日(水)より、国立早慶医学部など難関大学を志望する高1・2生のために、受験対策化学の講座を開講します。
受講のお申し込みはお問い合わせから承りますが、定員で締切の際には何卒ご容赦ください。

お申し込みの前には、講座内容や志望校に関する学習相談を無料で行なっております。
こちらもご希望の方は、お問い合わせからその意思をお伝えください。
受講するか否かは、面談の後決めていただいて問題ございません。
また、本気で学力を伸ばすには自らの意思が必要ですので、塾のほうから受講を勧誘することは一切ありません。
(ただ、積み上げていく知識の関係上、期間途中からのご受講はできませんのでこの点はご容赦ください。)

この講座では、約1年2か月をかけて、基礎から難関大学合格レベルまでの学力を育成します。
また、講義や演習はもちろん、復習のタイミングや自習用課題の指示、模試を利用した目標の設定、志望校に応じた過去問対策も行います。
そのため、講座に参加し、指示にしたがっていただければ、他に化学の受験対策をする必要はありません。

高1のみなさんも高2のみなさんも、最高の結果を出すために、悔いの残らぬよう自分のできる最大限にチャレンジしましょう。
少数精鋭の難関大受験対策講座として、意欲のある方のご参加をお待ちしています。

講座名

難関大対策化学

対象

東大・京大・東工大・早慶・医学部など、理系の難関大学を志望する高校1・2年生(中高一貫校生でなくても可能)

定員

9名(定員に達し次第、募集は締切ります)

日時

毎週水曜日19:30~21:00(対面授業90分;この他に演習問題の解説動画授業が毎回約40分)
※初日は2024年11月6日(水)

指導料

月4回実施の場合:月額26,400円(税込)
※他教科も受講されている場合は、月4回実施の場合で月額23,760円(税込)と割引価格となります。
※内部生でない方は、入塾金として初月のみ11,000円、諸経費(教材費・自習スペース・欠席時の授業録画対応)として月額3,080円を別途頂戴いたします。

担当講師からのメッセージ

化学の学習のポイントは、なぜそのような現象が起こるのかをよく理解して、記憶と応用ができる思考の枠組みを作ることです。
一見複雑な現象も単純な原子の動きから理解できます。
また正しい理解は、正確な記憶と筋の良い解法を与えてくれます。
化学的な現象を司る物理法則は目に見えないため、皆さんの身に染みるまでは少し時間がかかるかもしれません。
授業では、例えや身振り手振りを交え、皆さんが原子の振る舞い、すなわち“原子の気持ち”を理解できるように説明していきます。

また化学には、物質の名前や色などを覚える暗記科目としての側面もあります。
これらについては、逸話や語呂合わせや駄洒落など、暗記法についても提示していきますので、苦笑しながら覚えてしまいましょう。

受講者の現時点での化学の知識は問いません。
講座ではゼロから説明していきます。
ただし、目標は高いのでかなりの努力は必要です。
1年2ヶ月、きちんとがんばるという覚悟の上で受講してください。
しかし、その暁には、化学が一番の得意科目となり最大の得点源となることを約束します。

授業の進め方

  • 通年のテキストを使い基本毎週1講から2講ずつ進みます。
  • 授業内容と並行した自習用課題の設定も行います(各自の学校用教材も利用します)。
  • 定期的に復習テストを行います。
  • どうしても授業を休まなければならない場合には、リアル授業を録画した動画を配信してサポートいたします。
  • 上記のお休み時の動画サポートとは別に、各回に解説動画授業が毎回約40分が付属します。
  • 冬期・春期・夏期には、通常時より授業回数が少し増えます(講習会とお考えください)。
  • 来年の2月までにおよそ「化学基礎」の範囲を、来年の9月までにおよそ「化学」範囲を終えます。
  • その後は、受講者の志望校に応じて実践的な対策演習を行なっていきます。

その他

  • 受験のための化学は、この講座だけで完結させるので、学校で化学を履修していなくても大丈夫です。

講座で扱う内容

受講生の理解度に応じて、適宜進度は増減させます。
以下の内容は来年秋までの大まかなスケジュールとしてお考えください。

  1. 純物質と混合物・単体と化合物
  2. 物質の三態と粒子の熱運動
  3. 原子の構造と電子配置・イオン
  4. 周期表と元素の性質
  5. 化学結合
  6. 結晶の分類と性質
  7. 物質量
  8. 化学反応式と量的関係
  9. 酸・塩基とpH
  10. 中和反応と塩
  11. 中和滴定
  12. 酸化・還元
  13. 金属のイオン化傾向と電池
  14. 物質の利用(無機物質)
  15. 物質の利用(有機化合物と高分子化合物)
  16. 結晶格子
  17. ボイル・シャルルの法則と状態方程式
  18. 混合気体、理想気体と実在気体
  19. 分子間力と沸点、蒸気圧
  20. 溶液の濃度と溶解度
  21. 沸点上昇と蒸気圧降下
  22. 浸透圧、コロイド溶液
  23. 熱化学方程式
  24. ヘスの法則
  25. 電池
  26. 電気分解
  27. 反応速度と化学平衡
  28. 電離平衡と溶解度積
  29. 1族2族元素とその化合物
  30. 両性元素とその化合物
  31. 遷移元素とその化合物
  32. 金属イオンの反応
  33. 炭素・ケイ素、窒素・リン
  34. 酸素・硫黄、17族元素
  35. 有機化学の基礎
  36. 炭化水素
  37. アルコール、アルデヒト、ケトン
  38. カルボン酸、エステル、油脂
  39. 芳香族炭化水素
  40. 酸素を含む芳香族化合物
  41. 窒素を含む芳香族化合物
  42. 合成高分子化合物
  43. 糖類
  44. アミノ酸とタンパク質
  45. 繊維、酵素、核酸

2024年 秋期塾生入塾案内

リープエンジンでは、2024年秋期の新規塾生を募集します。

当塾は中高一貫校生専門塾として、10年以上ノウハウを培ってまいりました。
様子見だけでも結構ですので、ぜひ一度個別面談(無料)にお越しください。
勉強面はもちろん生活習慣など、何かしらの気づきを得ていただけるものと自負しております。

入塾をお考えの方へ(個別面談のご案内)

まず最初に、ご本人とともに個別面談にお越しください。

個別面談では、ご質問に何でもお答えしますほか、お子様の

  • 学習状況(成績、提出物、テスト結果・・・)
  • 生活状況(スマホ、部活、睡眠、習い事・・・)
  • 目標・志望校(決まっている場合)

をお伺いし、

  • 改善すべき課題とその解決法(テスト前の問題集の周回数、スマホの使い方、就寝時間・・・)
  • ご本人とって最適な学習環境(クラス授業、個別指導・・・)

についても、中高一貫校生の専門塾という立場からお話しさせていただきます。

また、当塾にさらにご興味がありましたら、

  • ご入塾後の流れ
  • 指導内容(進度、レベル、クラスの様子・・・)
  • 効率的な勉強法(ノートの使い方、復習の仕方・タイミング、教科ごとのメリハリ・・・

をご説明しながら、ご入塾いただいた場合の具体的な

  • 通塾のイメージ(毎週◯曜日XX:XXクラスもしくは毎週×曜日YY:YYクラスがお勧め、など)
  • 目標達成のイメージ(中3の〇〇までに××を達成して、高1からは一般受験or学校推薦に向けて△△に取り組む、など)

が湧くようなお話をさせていただきます。

なお、当塾はご本人の主体的な意思を大切にしているため、入塾テストといったものはなく、また個別面談では無用な勧誘も一切いたしません。

個別面談のお申し込み方法

個別面談はお問い合わせからお申し込みください。

* * * * * * * * *

個別面談は

  • 平日:13:00〜17:45(祝日も可)
  • 土曜:11:00〜18:00(祝日も可)
  • 日曜:応相談

で調整が可能となっております。
所要時間は45〜60分程度で、原則としてご本人の同伴をお願いしております。

個別面談では、お持ち物として

  • ご検討科目に関する直近のテスト類や成績(中高生の方)
  • ふだん学校や自習でお使いの教材類(小中高生の方)

をご用意ください。

「指導料」や「塾生の主な在籍校」については
https://www.leapengine.jp/faq
にも記載がありますので参考になさってください。

また、教務主任が授業や面談に入っていない限りは、お電話
03-6455-7251
でもご質問にお答えしますので、お気軽にお問い合わせください。

ご入塾いただく場合の流れ

1)個別面談の実施

2)相談学習の実施

相談学習とは、通常授業(クラス授業)に合流するための準備として行う、プロ講師との完全1対1の個別指導です。
また、相談学習の実施は、週1回90分9,240円となります(小学生の方は集中力に鑑みて原則週1回60分6,160円となります)。
なお、相談学習はご入塾直後、学校進度や実力について様子を見ながら、1〜8回ほど実施いたします。

3)通常授業への合流

通常授業は3〜12名までのクラス授業です。
学校進度・目標・実力に応じて各教科いくつかクラスがあり、それぞれ曜日・時間帯が異なります。詳しくは個別面談でお伝えいたします。

(有料オプション)個別サポート

個別サポートは、通常授業合流後(=相談学習終了後)にオプションでお申し込みいただける、プロ講師との完全1対1の個別指導です。
他教科も含めた定期テスト対策や英検の面接対策など、幅広くご活用いただけます。
なお、個別サポートは、複数教科ご受講の方は月2回まで、1教科ご受講の方は月1回までご利用いただくことができ、1回90分9,240円となります。

(無料オプション)もくもく勉強会

もくもく勉強会は、定期テスト前の日曜日に実施する無料の自習会です。
プロ講師も待機しますので、教科の随時ご質問にもお答えすることができます。

* * * * * * * * *

機会に恵まれましたら、お子様には満足のいく進路選択をしていただけるよう、学力とモチヴェーションの向上に全力を尽くしてまいります。
それでは、個別面談でお会いできるのを楽しみにしております。

2024年 夏期講習 と 体験授業 のご紹介

内部生にご提供している夏期講習について、ホームページでも広くみなさまにご紹介いたします。

塾生の方(内部生)へ:一人ひとりの学習状況に応じて「必修講座」「お勧めオプション講座」を検討し、5月中旬ごろにご案内いたしますのでお待ちください。

※外部生の方へ:特に多くの方にご入塾いただいているため、定員の関係で今年の夏期講習からは外部生の方の季節講習の参加はお受け付けしておりません(ただし、「学びの対話」は定員の許す限り外部生の方でもご参加いただけます)。外部生の方で当塾にご関心のある方は、無料の「夏期前リープ体験」をまずは受講いただいたうえで、通年のご通塾についてご検討ください。

* * * * * * * * * * * *

夏期前リープ体験

対象

  • (外部生のみ)リープの授業や先生の雰囲気を知りたい方
  • (外部生のみ)7月の定期試験に向けて対策がしたい方
  • (外部生のみ)どの夏期講習を取れば良いか判断してもらいたい方

日時

5月15日〜7月13日の期間限定です。
まずご本人同伴の個別面談を60分ほど行い、そのあと別日で体験授業を1回60分(数学or英語)で行います。
※7月10日現在すでにスケジュールが大変混雑しているため、状況によって日時が調整いたしかねますのでその場合はご容赦ください。

受講料

無料

内容

  • クラス担当のプロ講師との完全1対1の個別指導

先生からのメッセージ

〜生徒さんへ〜
雰囲気を知るだけでも良いので、ぜひ気軽に体験してみてください!
効率的な勉強法や有意義な夏休みの過ごし方など、普段クラスを受け持っているプロの先生が個別で何でもお答えします!
プロの先生の授業が60分無料で受けられるのは・・・正直かなりお得です!

〜保護者様へ〜
ご覧いただきありがとうございます。
当塾では、クラスに合流する前の1〜2か月ほどは個別指導を行いますが、その個別指導も普段クラスを受け持っているプロの講師が行います。
一般的な個別指導塾とは異なって大学生講師は一人もおりません。
中高一貫校指導に特化したプロの指導を体験し、ぜひお子様に違いをお感じになっていただければと思います。
なお、当塾では本人のやる気を重視していますので、無用な勧誘は一切いたしませんのでご安心ください。

* * * * * * * * * * * *

夏期前リープ体験のお申し込みは、

  1. お名前
  2. 学校名
  3. 学年
  4. ご検討科目
  5. 個別面談の希望日時1
  6. 個別面談の希望日時2
  7. 個別面談の希望日時3
  8. 体験授業の希望日時1
  9. 体験授業の希望日時2
  10. 体験授業の希望日時3
  11. その他気になること

を添えた上で、info@leapengine.jp までお願いいたします。
お子様にとってこの夏が、他者とともに学ぶ喜びを知る、そんな跳躍と躍動の夏になることを願っております。

* * * * * * * * * * * *

講座一覧
※部活やご旅行などでやむを得ず欠席される分は、授業動画を次回の授業までにメールでお送りしますのでご活用ください。

無学年制
(特別講座)学びの対話

中1相当
(数学)関数とグラフ
(数学)三角形の合同と証明
(英語)単語文法道場1(中1夏期英語テスト)
(英語)be動詞/一般動詞/複数形/人称代名詞
(英語)疑問詞/進行形/過去形

中2相当
(数学)関数y=ax2
(数学)三平方の定理
(英語)単語文法道場2(中2夏期英語テスト)
(英語)文型/不定詞/動名詞
(英語)接続詞/受動態/現在完了

中3相当
(数学)整数の効率的攻略
(数学)図形分野の総復習と発展
(英語)単語文法道場3(中3夏期英語テスト)
(英語)中学文法の総復習
(英語)接続詞/関係代名詞/関係副詞

高1相当
(数学)短期完成!三角関数
(数学)漸化式/数学的帰納法とその利用
(数学)場合の数と確率の総復習と実践演習
(英語)単語文法道場4(高1夏期英語テスト)
(英語)英文解釈基礎
(英語)高みを目指す人のための読解1

高2相当
(数学)数学演習IAIIB
(数学)媒介変数表示と極座標/数列・関数の極限の実戦演習
(英語)単語文法道場5(高2夏期英語テスト)
(英語)英文解釈標準
(英語)高みを目指す人のための読解2
(化学)難関大への化学

高3相当
(数学)難関大への数学III
(英語)単語文法道場6(高3夏期英語テスト)
(英語)時間と覚悟がある人のための徹底過去問対策
(化学)難関大への化学(上級)
(物理)難関大への物理

学びの対話

対象

  • 考えることが好きな方
  • 自分と異なる世界に関心がある小中高生
  • 意見交換や模擬国連に興味がある方
  • 自分を表現することが好きな方

日時

7/27(土)19:30~21:00
8/4(日)19:30~21:00
8/25(日)19:30~21:00

受講料

15,840円

内容

【1日目の内容】
●参加者から話し合いたいテーマを最大5つずつ募集する
●参加者による投票で取り上げるテーマを8個に絞る
●2つのテーマについて話し合う

【2日目〜3日目の内容】
●1日に3テーマを目安に話し合う

【学びの対話のルール】
(1)何でも自由に発言していい
(2)否定的な態度をとらない
(3)納得できないことは問いかける
(4)無理に発言しなくてもいい
(5)意見がころころ変わってもいい
(6)結論は出さなくてもいい
(7)司会進行役(先生)は、特定の意見を主張しない

先生からのメッセージ

みなさん、こんにちは!
これまでの「学びの対話」では、例えば以下のような問いが提起されてきました。

・人間にとって幸せとは何か?
・この世界に偶然は存在するか?
・なぜいじめはなくならないのか?
・動物愛護はどの範囲まで及ぶべきなのか?
・ジェンダーによる差別と生物学的性差はどのように折り合いをつけるべきなのか?

以上のように書くと難しそうに思いますか?
いいえ!
気軽にご参加いただけるとても楽しい講座です!
みなさんのご参加を心よりお待ちしています!

関数とグラフ

※内部生の進度が良いため、以前予定されていた「図形と角/方程式の応用」から以下のように内容を「比例・反比例」に変更して実施します。

対象

  • 体系数学やシステム数学を利用している中高一貫校の中1生
  • 体系数学やシステム数学を利用していない中2生

日時

7/15(月)16:00~17:30
7/23(火)16:00~17:30
7/29(月)16:00~17:30
8/5(月)16:00~17:30
8/19(月)16:00~17:30
8/26(月)16:00~17:30

受講料

31,680円

内容

  • 関数(比例と反比例)とそのグラフ
  • 1次関数の入門

先生からのメッセージ

関数をグラフで表現することにより、単なる数式を視覚的に理解することができます。
この講座を通して、グラフを使って考える新しい数学を、楽しく一緒に学びましょう!

三角形の合同と証明

対象

  • 体系数学やシステム数学を利用している中高一貫校の中1生
  • 体系数学やシステム数学を利用していない中2生

日時

7/19(金)16:00~17:30
7/26(金)16:00~17:30
8/2(金)16:00~17:30
8/6(火)16:00~17:30
8/23(金)16:00~17:30
8/27(火)19:30~21:00

受講料

31,680円

内容

  • 合同な図形
  • 三角形の合同条件
  • 証明の進め方
  • 二等辺三角形の性質と条件
  • 直角三角形の合同条件
  • 三角形の五心と合同
  • 難度の高い図形問題

先生からのメッセージ

講座の前半では、三角形の合同証明について記述の仕方を0から丁寧に説明をし、きちんと納得して自分で書けるようになるまで特訓をします。
定期テストで失点しやすい箇所や説明のしにくい(証明の書きにくい)部分については特に重点的に扱います。
証明を初めて行う生徒が多いと思いますが、最初に行う「三角形の合同条件」は高校数学でも使う重要な性質の一つですので、この夏期講習で必ずマスターできるようにしましょう。

後半では、二等辺三角形・直角三角形の性質について理解をした後、合同証明をしていきます。
3日間で大量の問題を解き、証明問題に絶対的な自信がつく講座内容になっています。
合同証明では、条件からわかる(導ける)内容を整理することが、方針を立てる上で重要になってきます。
本講座を通じて、図形や条件文に対する理解力を養い、正確な記述力を高めていきましょう。

単語文法道場1(中1夏期英語テスト)

対象

  • 医学部・早慶・国立大・留学を目指す中高一貫校の中1生
  • 英検3級を目指す小中高生

日時

7/14(日)18:30〜19:15(プレテスト及び単語の覚え方の指導など)
7/28(日)18:30〜19:15(第1回夏期英語テスト)
8/18(日)18:30〜19:15(第2回夏期英語テスト)
9/1(日)18:30〜19:15(第3回夏期英語テスト)
※この「単語文法道場」シリーズのみ、7/28(日)、8/18(日)、9/1(日)の3回分は欠席者向け動画配信はありません。また、「夏期英語テスト」の振替実施もございません。何卒ご容赦ください。

受講料

10,560円

内容

  • 単語の効率的な覚え方
  • 英検3級レベルの単語600個
  • 中1レベルの和文英訳215個

先生からのメッセージ

みなさん、こんにちは。
この講座に参加し、効率的な単語の覚え方を知り、そしてしっかり努力すれば、みなさんは絶対に英語が得意になります。
ただし、重要なのは「しっかり努力すれば」という点で、つまり参加するだけで魔法のように英語力が上がることはありません。
しかし、素直に努力していただけるならば、定期テストでは平均プラス20〜30点は当たり前、大学受験の標準的な模試なら偏差値70以上は確実です。
この講座を通して、努力をすれば確実に伸びる、すなわち「自分はできるんだ!」という感覚を深めて(さらに)前向きに学生生活を送れるようになりましょう!

※内部生のうち「英語トップクラス」に9月以降ご在籍を希望される方は、本講座内で計3回実施する「夏期英語テスト」を受験いただき、少なくとも1回は80点を上回っていただく必要があります。

be動詞/一般動詞/複数形/人称代名詞

対象

  • 定期テストで平均点±10点ほどの中高一貫校の中1生

日時

7/13(土)17:45~19:15
7/17(水)16:00~17:30
7/19(金)17:45~19:15
7/20(土)17:45~19:15
7/27(土)19:30~21:00
8/3(土)19:30~21:00

受講料

31,680円

内容

  • be動詞
  • 一般動詞
  • 複数形
  • 人称代名詞(I, my, me, mineなど)

※毎回授業内容を復習する宿題を出します。

先生からのメッセージ

be動詞と一般動詞の使い分けをはじめとして、本講座で扱う内容はこれからの英語学習で本当に重要です!
中1の最初で英語につまずきかけている方も、この夏にしっかり基礎を固めて、夏休み明けには自信を持って学校の授業に参加できるようになりましょう!

疑問詞/進行形/過去形

対象

  • 定期テストで平均点〜平均点+20点ほどの中高一貫校の中1生

日時

8/19(月)17:45~19:15
8/24(土)19:30~21:00
8/26(月)17:45~19:15
8/28(水)16:00~17:30
8/30(金)16:00~17:30
8/31(土)17:45~19:15

受講料

31,680円

内容

  • 疑問詞
  • 現在進行形
  • 過去形(不規則活用含む)

※毎回授業内容を復習する宿題を出します。

先生からのメッセージ

疑問詞を含む疑問文は、毎年本当に苦手な人が多い分野です。
本講座ではそれに加えて、不規則活用の過去形も予習することで、夏休み明けの学校の授業で最高のスタートダッシュを切りましょう!

関数y=ax2

対象

  • 体系数学やシステム数学を利用している中高一貫校の中2生
  • 体系数学やシステム数学を利用していない中3生

日時

7/17(水)16:00~17:30
7/23(火)19:30~21:00
7/30(火)16:00~17:30
8/6(火)19:30~21:00
8/20(火)16:00~17:30
8/27(火)16:00~17:30

受講料

31,680円

内容

  • 関数y=ax^2のグラフ
  • 放物線と直線の交点
  • 関数y=ax^2の利用

先生からのメッセージ

代数分野での中学数学は、この講習で扱う関数y=ax2と、もう1つ別の講習で扱う2次方程式で終了です。
両者は密接なつながりがあるので、一度に学んでしまうのが効率的です。
かなり高度な内容となりますが、この夏にがんばることで、秋以降の数学の見通しがかなり楽になることをお約束します。

三平方の定理

対象

  • 体系数学やシステム数学を利用している中高一貫校の中2生
  • 体系数学やシステム数学を利用していない中3生

日時

7/22(月)16:00~17:30
7/27(土)16:00~17:30
8/3(土)16:00~17:30
8/10(土)16:00~17:30
8/24(土)16:00~17:30
8/28(水)16:00~17:30

受講料

31,680円

内容

  • 三平方の定理の基本
  • 三平方の定理と平面図形
  • 三平方の定理と空間図形

先生からのメッセージ

いよいよ中学幾何の最後、三平方の定理の登場です。
図形に関する基本的な知識は、この講習で最後になります。
高校では、図形の新しい定理は、極わずかな例外を除き登場しません。
この講習で、中学幾何の全体を見渡せるようになります。
ぜひがんばってついてきてください。

単語文法道場2(中2夏期英語テスト)

対象

  • 医学部・早慶・国立大・留学を目指す中高一貫校の中2生
  • 英検準2級を目指す小中高生

日時

7/14(日)18:30〜19:15(プレテスト及び単語の覚え方の指導など)
7/28(日)18:30〜19:15(第1回夏期英語テスト)
8/18(日)18:30〜19:15(第2回夏期英語テスト)
9/1(日)18:30〜19:15(第3回夏期英語テスト)
※この「単語文法道場」シリーズのみ、7/28(日)、8/18(日)、9/1(日)の3回分は欠席者向け動画配信はありません。また、「夏期英語テスト」の振替実施もございません。何卒ご容赦ください。

受講料

10,560円

内容

  • 単語の効率的な覚え方
  • 英検準2級レベルの単語832個
  • 中2〜3レベルの和文英訳243個

先生からのメッセージ

みなさん、こんにちは。
この講座に参加し、効率的な単語の覚え方を知り、そしてしっかり努力すれば、みなさんは絶対に英語が得意になります。
ただし、重要なのは「しっかり努力すれば」という点で、つまり参加するだけで魔法のように英語力が上がることはありません。
しかし、素直に努力していただけるならば、定期テストでは平均プラス20〜30点は当たり前、大学受験の標準的な模試なら偏差値70以上は確実です。
この講座を通して、努力をすれば確実に伸びる、すなわち「自分はできるんだ!」という感覚を深めて(さらに)前向きに学生生活を送れるようになりましょう!

※内部生のうち「英語トップクラス」に9月以降ご在籍を希望される方は、本講座内で計3回実施する「夏期英語テスト」を受験いただき、少なくとも1回は80点を上回っていただく必要があります。

文型/不定詞/動名詞

対象

  • 定期テストで平均点±10点ほどの中高一貫校の中2生

日時

7/13(土)19:30~21:00
7/20(土)19:30~21:00
7/31(水)19:30~21:00
8/21(水)19:30~21:00
8/26(月)16:00~17:30
8/30(金)17:45~19:15

受講料

31,680円

内容

  • 文型
  • 不定詞
  • 動名詞

※毎回授業内容を復習する宿題を出します。

先生からのメッセージ

不定詞と動名詞の使い方や使い分けも重要ですが、それ以上に文型は毎年苦手になる人が続出する分野です。
ぜひ本講座に参加して、英語に関する不安を払拭し、夏休み明けの英語学習に弾みをつけましょう!

接続詞/受動態/現在完了

対象

  • 定期テストで平均点〜平均点+20点ほどの中高一貫校の中2生

日時

7/17(水)17:45~19:15
7/24(水)19:30~21:00
8/7(水)19:30~21:00
8/24(土)17:45~19:15
8/28(水)17:45~19:15
8/31(土)19:30~21:00

受講料

31,680円

内容

  • 接続詞
  • 受動態
  • 現在完了

※毎回授業内容を復習する宿題を出します。

先生からのメッセージ

接続詞は読解問題で非常に重要なので、マスターすることで英検や定期テストの初見問題の対策にもなります。
また、受動態と現在完了はともに過去分詞を使うので、不規則活用の過去分詞も確認する予定です。
この講座で3単元を得意にして、夏休み明けの英語学習をスムーズにしましょう!

整数の効率的攻略

対象

  • 体系数学やシステム数学を利用している中高一貫校の中3生
  • 体系数学やシステム数学を利用していない高1生

日時

7/18(木)19:30~21:00
7/25(木)19:30~21:00
8/1(木)19:30~21:00
8/8(木)19:30~21:00
8/21(水)16:00~17:30
8/30(金)16:00~17:30

受講料

31,680円

内容

  • 約数と倍数
  • ユークリッドの互除法
  • 整数の性質の活用

先生からのメッセージ

東大、京大、一橋大など、整数に関する本格的な問題を長きに亘って出題している難関校は数多くありますが、これらの大学の過去問からであっても問題によっては中学生の皆さんが正解を得る事も十分可能であると思います。
そして正解が得られれば自信として良いのですが、同時に気をつけねばならない事もあります。
それはどれだけの時間を掛けて解いたかという事と他に正解となる値がない事を示せているかどうかという事です。
本講座では主に上記の二点に気を付けながら、整数に関する大学入試問題が「たまたま解ける」という次元を超えて、様々な問題に対して合理的な時間内に自信をもって答えられる様になる事を目指しながら授業を進めていきたいと思います。

図形分野の総復習と発展

対象

  • 体系数学やシステム数学を利用している中高一貫校の中3生
  • 体系数学やシステム数学を利用していない高1生

日時

7/24(水)16:00~17:30
7/31(水)16:00~17:30
8/7(水)16:00~17:30
8/9(金)16:00~17:30
8/22(木)19:30~21:00
8/29(木)19:30~21:00

受講料

31,680円

内容

  • 三角形の性質
  • 円の性質
  • 空間図形

先生からのメッセージ

難関大の大学入試にも耐えうる幾何(図形)の知識を身につけるための講座です。
高校範囲の数学は、代数(数式)を扱う時間は多いですが、図形の知識や感覚のトレーニングは疎かになりがちです。その点を補うため、この講習では、以下のように前半と後半に分けて授業を行っていきます。
講習の前半では、中高生が知らなければならない幾何の知識を総復習します(一度は学習していることが前提です)。ここで、抜け落ちてしまっている知識や、知ってはいるが使いこなせない知識について点検を行います。
講習の後半では、少し上級だが有名な問題や、これから幾何の問題を考える上で視野が開けるような問題を演習していきます。

単語文法道場3(中3夏期英語テスト)

対象

  • 医学部・早慶・国立大・留学を目指す中高一貫校の中3生
  • 英検2級を目指す小中高生

日時

7/14(日)18:30〜19:15(プレテスト及び単語の覚え方の指導など)
7/28(日)18:30〜19:15(第1回夏期英語テスト)
8/18(日)18:30〜19:15(第2回夏期英語テスト)
9/1(日)18:30〜19:15(第3回夏期英語テスト)
※この「単語文法道場」シリーズのみ、7/28(日)、8/18(日)、9/1(日)の3回分は欠席者向け動画配信はありません。また、「夏期英語テスト」の振替実施もございません。何卒ご容赦ください。

受講料

10,560円

内容

  • 単語の効率的な覚え方
  • 英検2級レベルの単語807個
  • 中3〜高1レベルの和文英訳328個

先生からのメッセージ

みなさん、こんにちは。
この講座に参加し、効率的な単語の覚え方を知り、そしてしっかり努力すれば、みなさんは絶対に英語が得意になります。
ただし、重要なのは「しっかり努力すれば」という点で、つまり参加するだけで魔法のように英語力が上がることはありません。
しかし、素直に努力していただけるならば、定期テストでは平均プラス20〜30点は当たり前、大学受験の標準的な模試なら偏差値70以上は確実です。
この講座を通して、努力をすれば確実に伸びる、すなわち「自分はできるんだ!」という感覚を深めて(さらに)前向きに学生生活を送れるようになりましょう!

※内部生のうち「英語トップクラス」に9月以降ご在籍を希望される方は、本講座内で計3回実施する「夏期英語テスト」を受験いただき、少なくとも1回は80点を上回っていただく必要があります。

中学文法の総復習

対象

  • 定期テストで平均点±10点ほどの中高一貫校の中3生

日時

7/13(土)14:15~15:45
7/20(土)14:15~15:45
8/3(土)14:15~15:45
8/10(土)14:15~15:45
8/24(土)14:15~15:45
8/31(土)14:15~15:45

受講料

31,680円

内容

  • 中学文法の総復習

※毎回授業内容を復習する宿題を出します。

先生からのメッセージ

なんとなく英文法全体に不安を抱えているそこのあなた!
ぜひ本講座を通して弱点を見つけ、この夏に課題を克服しましょう。
逆に言うと、この夏に中学英文法をまとめて固めておかないとそれ以降がなかなか厳しくなるので、ぜひご参加をお待ちしています!

接続詞/関係代名詞/関係副詞

対象

  • 定期テストで平均点〜平均点+20点ほどの中高一貫校の中3生

日時

7/17(水)19:30~21:00
7/19(金)16:00~17:30
7/20(土)16:00~17:30
8/21(水)17:45~19:15
8/28(水)19:30~21:00
8/31(土)16:00~17:30

受講料

31,680円

内容

  • 接続詞(副詞節)
  • 関係代名詞
  • 関係副詞

※毎回授業内容を復習する宿題を出します。

先生からのメッセージ

接続詞は文と文をつなぐ大切な言葉で、これを理解しないと高校生になってから長文読解に取り組む際に誤読をする原因になります。
また関係詞は難しいイメージが強いですが、基礎からしっかり学習すればおもしろい単元で、接続詞と同様に英文読解で頻繁に登場するので、大学入試の基礎力の養成になります。
これを機会にこれらの単元をマスターして英語を得意な科目にしましょう!

短期完成!三角関数

対象

  • 体系数学やシステム数学を利用している中高一貫校の高1生
  • 体系数学やシステム数学を利用していない高2生

日時

7/23(火)14:15~15:45
7/30(火)14:15~15:45
8/7(水)14:15~15:45

受講料

15,840円

内容

  • 三角関数の加法定理
  • 2倍角、半角、3倍角の公式
  • 積和、和積の公式三角関数の合成
  • 積和、和積の公式三角関数の合成

先生からのメッセージ

三角関数は他の数学の分野と比べ、公式が多いのが特徴です。
公式を丸暗記するのは得策とはいえません。
簡単な原則から導けるように練習しておくのが一番です。
この講座では、加法定理から派生する様々な公式の導き方を練習します。
また、講習の後半では、それらの公式の典型的な使い方についてもマスターしていきます。

漸化式/数学的帰納法とその利用

対象

  • 体系数学やシステム数学を利用している中高一貫校の高1生
  • 体系数学やシステム数学を利用していない高2生

日時

7/15(月)16:00~17:30
7/22(月)16:00~17:30
7/29(月)16:00~17:30
8/5(月)16:00~17:30
8/19(月)16:00~17:30
8/26(月)16:00~17:30

受講料

31,680円

内容

  • 漸化式の解法
  • 漸化式の誘導への乗り方
  • 図形や確率への漸化式の応用
  • 数学的帰納法とは
  • 数学的帰納法の利用

先生からのメッセージ

前半は「数列」の一分野である「漸化式」について集中して学びます。
漸化式は式の形で解法が異なるため、式のタイプで分類して解法を押さえるのが鉄則です。
リープエンジンでは、漸化式を11のパターンに分けて、体系的に解法を学んでいきます。
漸化式は図形問題や確率の問題に応用でき、難関大受験では特に大切な内容となります。

後半はやはり「数列」の一分野である「数学的帰納法」について集中して学びます。
「数学的帰納法」は数学の根幹となる証明法で、無限個の命題を有限の手順で証明することが可能になります。
「数学的帰納法」を使うのは難関大受験の場合が多いです。
いついかなるタイミングでも、この証明方法が使えるように、道具として整備しておくことが求められます。

場合の数と確率の総復習と実践演習

対象

  • 体系数学やシステム数学を利用している中高一貫校の高1生
  • 体系数学やシステム数学利用していない高2生

日時

7/17(水)19:30~21:00
7/24(水)19:30~21:00
7/31(水)19:30~21:00
8/7(水)19:30~21:00
8/21(水)19:30~21:00
8/28(水)19:30~21:00

受講料

31,680円

内容

  • 数え上げの理論とその発展
  • 場合の数の問題演習
  • 確率の理論とその発展
  • 確率の問題演習

先生からのメッセージ

9月ごろにある模擬試験の「場合の数と確率」の問題で満点が取れたという嬉しい報告を毎年いただいています。
「場合の数と確率」で大学受験で必要な知識は、この講習でほぼマスターすることができます。
ぜひこの夏に、この分野を得意になってください。

単語文法道場4(高1夏期英語テスト)

対象

  • 医学部・早慶・国立大・留学を目指す中高一貫校の高1生
  • 英検2〜準1級を目指す小中高生

日時

7/14(日)19:45〜20:30(プレテスト及び単語の覚え方の指導など)
7/28(日)19:45〜20:30(第1回夏期英語テスト)
8/18(日)19:45〜20:30(第2回夏期英語テスト)
9/1(日)19:45〜20:30(第3回夏期英語テスト)
※この「単語文法道場」シリーズのみ、7/28(日)、8/18(日)、9/1(日)の3回分は欠席者向け動画配信はありません。また、「夏期英語テスト」の振替実施もございません。何卒ご容赦ください。

受講料

10,560円

内容

  • 単語の効率的な覚え方
  • 英検2級レベルの単語1100個
  • 高1レベルの和文英訳427個

先生からのメッセージ

みなさん、こんにちは。
この講座に参加し、効率的な単語の覚え方を知り、そしてしっかり努力すれば、みなさんは絶対に英語が得意になります。
ただし、重要なのは「しっかり努力すれば」という点で、つまり参加するだけで魔法のように英語力が上がることはありません。
しかし、素直に努力していただけるならば、定期テストでは平均プラス20〜30点は当たり前、大学受験の標準的な模試なら偏差値70以上は確実です。
この講座を通して、努力をすれば確実に伸びる、すなわち「自分はできるんだ!」という感覚を深めて(さらに)前向きに学生生活を送れるようになりましょう!

※内部生のうち「英語トップクラス」に9月以降ご在籍を希望される方は、本講座内で計3回実施する「夏期英語テスト」を受験いただき、少なくとも1回は80点を上回っていただく必要があります。

英文解釈基礎

対象

  • 定期テストで平均点±10点ほどの中高一貫校の高1生
  • 大学受験の標準的な模試で偏差値50〜60の高1生

日時

7/13(土)16:00~17:30
7/20(土)16:00~17:30
8/3(土)16:00~17:30
8/10(土)16:00~17:30
8/24(土)16:00~17:30
8/31(土)16:00~17:30

受講料

31,680円

内容

  • 英検2級レベルの英文解釈(構造把握)

※毎回授業内容を復習する宿題を出します。

先生からのメッセージ

英文読解の問題に取り組み、英文の読み方と着眼点、設問へのアプローチさらに英語の習得の方法論を基礎から分かりやすく解説します。
より高いレベルの英語力を身につける土台をつくる講座です。
今までの文法の知識の確認と復習にもなります。
この夏に英語力を一気に伸ばしましょう!

高みを目指す人のための読解1

対象

  • 医学部・早慶・国立大・留学を目指す中高一貫校の高1生
  • 大学受験の標準的な模試で偏差値60〜75の高1生

日時

7/13(土)17:45~19:15
7/20(土)19:30~21:00
7/27(土)17:45~19:15
8/3(土)19:30~21:00
8/24(土)19:30~21:00
8/31(土)19:30~21:00

内容

  • 国立大・早慶上智レベルの読解法(強調・倒置・因果)

※毎回授業内容を復習する宿題を出します。

先生からのメッセージ

大学受験の標準的な模試で偏差値70をコンスタントに超えるための講座です。
強調・倒置・因果に強くなることで、長文の主張の把握力が一気に上がってきます。
高みを目指すことに素直な方のご参加、心よりお待ちしております!

数学演習IAIIB

対象

  • 進学校の中高一貫校の高2生

日時

7/15(月)14:15~15:45
7/25(木)14:15~15:45
8/1(木)14:15~15:45
8/5(月)14:15~15:45
8/19(月)14:15~15:45
8/26(月)14:15~15:45

受講料

31,680円

内容

  • 数学IAIIBの問題演習

先生からのメッセージ

本講座を通して、数学IAIIB分野の総復習をしつつ、得点を取るための実戦力を高めましょう。
この夏を逃すとしばらくまとめて数学IAIIB分野を復習するタイミングはこないので、ぜひこの機会を逃さないようにしてください。
みなさんのご参加楽しみにしています!

媒介変数表示と極座標/数列・関数の極限の実戦演習

対象

  • 進学校の中高一貫校の高2生
  • 高3から数学IIIを始めた高3生

日時

7/18(木)16:00~17:30
7/25(木)16:00~17:30
8/1(木)16:00~17:30
8/8(木)16:00~17:30
8/22(木)16:00~17:30
8/29(木)16:00~17:30

受講料

31,680円

内容

  • 媒介変数表示
  • 極座標と極方程式
  • 数列の極限・無限級数
  • 関数の極限

先生からのメッセージ

まず、媒介変数表示・極座標は、受験数学で大きな力を発揮します。
微分・積分との融合問題や、図形・関数問題での活用により、得点力アップにつながります。
また極限は、理系数学の入試問題でも頻出の単元です。
数列や関数、図形に関する知識を身につけることで、極限の問題も確実に解けるようになります。
これらの単元を今のうちから理解を深めておくことで、入試本番で自信を持って問題に立ち向かえるよう、一緒に頑張りましょう!

単語文法道場5(高2夏期英語テスト)

対象

  • 医学部・早慶・国立大・留学を目指す中高一貫校の高2生
  • 英検準1級を目指す小中高生

日時

7/14(日)19:45〜20:30(プレテスト及び単語の覚え方の指導など)
7/28(日)19:45〜20:30(第1回夏期英語テスト)
8/18(日)19:45〜20:30(第2回夏期英語テスト)
9/1(日)19:45〜20:30(第3回夏期英語テスト)
※この「単語文法道場」シリーズのみ、7/28(日)、8/18(日)、9/1(日)の3回分は欠席者向け動画配信はありません。また、「夏期英語テスト」の振替実施もございません。何卒ご容赦ください。

受講料

10,560円

内容

  • 単語の効率的な覚え方
  • 英検準1級レベルの単語800個
  • 高1〜2レベルの和文英訳476個

先生からのメッセージ

みなさん、こんにちは。
この講座に参加し、効率的な単語の覚え方を知り、そしてしっかり努力すれば、みなさんは絶対に英語が得意になります。
ただし、重要なのは「しっかり努力すれば」という点で、つまり参加するだけで魔法のように英語力が上がることはありません。
しかし、素直に努力していただけるならば、大学受験の標準的な模試なら偏差値70以上は確実です。
この講座を通して、努力をすれば確実に伸びる、すなわち「自分はできるんだ!」という感覚を深めて(さらに)前向きに学生生活を送れるようになりましょう!

※内部生のうち「英語トップクラス」に9月以降ご在籍を希望される方は、本講座内で計3回実施する「夏期英語テスト」を受験いただき、少なくとも1回は80点を上回っていただく必要があります。

英文解釈標準

対象

  • 早慶GMARCHを目指す中高一貫校の高2生
  • 英検準1級を目指す小中高生

日時

7/16(火)16:00~17:30
7/18(木)16:00~17:30
8/10(土)19:30~21:00
8/23(金)17:45~19:15
8/27(火)16:00~17:30
8/29(木)16:00~17:30

受講料

31,680円

内容

  • 英検2級〜準1級レベルの英文解釈(構造把握)

※毎回授業内容を復習する宿題を出します。

先生からのメッセージ

英文を正確に理解するためには、まずは文法の知識が必要ですが、英語が苦手な人ほど知っている単語を拾うだけの作業をしてしまいがちです。
大学入試レベルの英文読解では、品詞と文型の知識をもとにいかに精読できるかどうかが勝負になってきます。
もちろん速読の技術も必要ですが、ゆっくり読んでわからないものを速く読んでも英語が読めるわけではありません。
以前学習した文法を復習しながら、本講座を通して精読の技術を高めていきましょう!

高みを目指す人のための読解2

対象

  • 医学部・早慶・国立大・留学を目指す中高一貫校の高2生
  • 大学受験の標準的な模試で偏差値60〜75の高2生

日時

7/13(土)19:30~21:00
7/20(土)17:45~19:15
7/30(火)19:30~21:00
8/3(土)17:45~19:15
8/20(火)19:30~21:00
8/31(土)17:45~19:15

受講料

31,680円

内容

  • GMARCH〜早慶上智レベルの英文解釈(倒置・省略・強調)

※毎回授業内容を復習する宿題を出します。

先生からのメッセージ

大学受験の標準的な模試で偏差値70をコンスタントに超えるための講座です。
強調・倒置・因果に強くなることで、長文の主張の把握力が一気に上がってきます。
高みを目指すことに素直な方のご参加、心よりお待ちしております!

有機化学入門

対象

  • 受験で化学が必要な高2生

日時

7/18(木)14:15~15:45
7/23(火)16:00~17:30
8/2(金)16:00~17:30
8/6(火)16:00~17:30
8/23(金)16:00~17:30
8/30(金)14:15~15:45

受講料

31,680円

内容

  • 有機化学の基礎
  • 炭化水素
  • アルコール、アルデヒド、ケトン
  • カルボン酸、エステル、油脂
  • 芳香族炭化水素
  • 酸素を含む芳香族炭化水素
  • 窒素を含む芳香族炭化水素

先生からのメッセージ

この講習では、高分子以外の有機化学についてすべての範囲を扱います。
有機化学の反応の仕組みから構造決定の方法まで、難関大の入試に対応できる力を育成していきます。

難関大への数学III

対象

  • 難関大を目指す高3生

日時

7/16(火)16:00~17:30
7/25(木)16:00~17:30
8/1(木)16:00~17:30
8/8(木)16:00~17:30
8/22(木)16:00~17:30
8/29(木)14:15~15:45

受講料

31,680円

内容

  • 数学IIIの総合演習

先生からのメッセージ

理系数学の入試対策で、数学IIIの重要性は言うまでもありません。
多くの入試問題で数学IIIが半分程度を占め、典型的な内容も頻出です。
この夏、数学IIIの実戦力を身につけることで、数学だけでなく他教科の学習にも弾みがつくでしょう。一緒に頑張りましょう!

単語文法道場6(高3夏期英語テスト)

対象

  • 医学部・早慶・国立大を目指す中高一貫校の高3生

日時

7/14(日)19:45〜20:30(プレテスト及び単語の覚え方の指導など)
7/28(日)19:45〜20:30(テスト第1回)
8/18(日)19:45〜20:30(テスト第2回)
9/1(日)19:45〜20:30(テスト最終回)
※この「単語文法道場」シリーズのみ、7/28(日)、8/18(日)、9/1(日)の3回分は欠席者向け動画配信はありません。また、「夏期英語テスト」の振替実施もございません。何卒ご容赦ください。

受講料

10,560円

内容

  • 単語の効率的な覚え方
  • 英検準1級レベルの単語1400個
  • 高1〜高2レベルの和文英訳886個

先生からのメッセージ

みなさん、こんにちは。
受験生のみなさんは、この夏で単語と文法には完全に決着をつけなくてはなりません。
この講座に参加し、効率的な単語の覚え方を知り、そしてしっかり努力して、標準的な模試なら偏差値70以上を確実にしましょう!

時間と覚悟がある人のための徹底過去問対策

対象

  • 医学部・早慶・国立大を目指す中高一貫校の高3生

日時

事前に相談のうえご要望に応じて個別に調整(1回90分)

受講料

サポート用個別指導料金に準じます

内容

  • 志望校対策

先生からのメッセージ

最近ご入塾した方も、6年間にわたってご通塾くださっている方も、とにかく指導者のわたしは全てを注ぎますので、志望校に合格すべく死力を尽くしましょう。

難関大への化学

対象

  • 難関大を目指す高3生

日時

7/26(金)16:00~17:30
8/9(金)16:00~17:30
8/20(火)16:00~17:30

受講料

15,840円

内容

高分子を含む有機化学の構造決定の問題を確実に得点源とするため、徹底的な演習を行います(予習が必要)。
理論や無機について、この夏に取り組むべき課題や勉強法についても、並行してお伝えしていきます。

難関大への物理

対象

  • 難関大を目指す高3生

日時

7/13(土)16:00~17:30
7/20(土)12:30~14:00
7/22(月)12:30~14:00
7/22(月)14:15~15:45
7/24(水)12:30~14:00
7/24(水)14:15~15:45
7/27(土)12:30~14:00
7/29(月)12:30~14:00
7/29(月)14:15~15:45
8/10(土)12:30~14:00
8/24(土)12:30~14:00
8/31(土)12:30~14:00

受講料

63,360円

内容

  • 波動・電磁気・原子の総合確認

先生からのメッセージ

波動・電磁気・原子の基礎を一気に駆け抜けます。
9月以降総合演習に取り組めるように、8月の初旬までには全分野を学習します。
通常授業と同じように、大切な「根拠」と「立式」は確実に生み出せるよう意識する鍛錬と同時に、計算力も身に着けるような練習も紹介します。
夏の鍛錬で、勝利をつかみ取りましょう!

2024年春 新規塾生募集 のお知らせ

リープエンジンでは、中1〜高2生の4月からの新規生を募集します。
ただいま多くのお問い合わせを頂いておりますので、各学年ともに定員になり次第募集は終了となりますのでご了承ください。
※小学生の方も5〜6年生を目安にご入塾可能ですが、小中高一貫校生などすでに中高一貫校にご進学が決まっている方が対象となります。
※高3生はすでに大学受験の基礎〜標準レベルが終了している方(=すでに過去問演習に入れる方)ならば受け入れ可能です。

4月から中1になる方へ

すでに1月より、新1生への指導がスタートしています。
英語なら基本単語やbe動詞・一般動詞、数学なら正負の数といった基本から始め、中学に入学する前から最初の定期テスト(中間テスト)の範囲は終わらせてしまうカリキュラムです。
そうすることで、中学入ってすぐに勉強が楽に感じ、中学校生活全般が楽しくなります。
教材は、塾専用教材を用いるほか、ご進学先の『体系数学』『システム数学』『New Treasure』『Progress 21』といった教科書も適宜指導していきます。
中学1年の勉強を先取りして、中学生活を最高のスタートダッシュで迎えましょう!

また当塾では、勉強を進めるだけではなく、効率の良いテスト勉強の仕方・ノートの取り方・スマホとの距離の取り方・部活の選び方・中学の成績の仕組みなど、中学生活をスムーズに過ごすための指導をご提供しています。
特に、「ついついスマホを見すぎていつの間にか30分、1時間・・・」「部活が忙しすぎたり人間関係に足を取られたりして、ついつい宿題が後回し・・・」なんてことは避けなくてはいけません。
中学からは部活が始まるだけでなく、本格的にスマホを使用する方が増えるため、小学校までの生活や人間関係の常識は通用せず、工夫をしないとヘトヘトになったり傷ついたりすることが増えると考えた方が安全です。

リープエンジンでは、スマホとの距離の取り方・睡眠・メンタルの保ち方・人間関係との向き合い方について、専門スタッフがいつでも対応して塾生をサポートしています。
せっかく楽しいはずの中学生活が損なわれてしまう前に、この時期から正しい生活習慣を身につけていきましょう。

ご興味のある方は 入塾をお考えの方へ をご覧ください。
当塾では無用な勧誘は一切しませんので、「どんな雰囲気の塾か」の様子見程度でも歓迎しております。

4月から中学2年生になる方へ

中学に入って1年が経ちました。
新しい環境、新しい友だち、新しい先生、新しい勉強と、慣れるまであっという間の1年ではなかったでしょうか?

さて、中学2年からが、今後学校で過ごす約5年の”生活の通常の形”となります。
この時期の特徴は、大きな変化がない代わりに、毎日の小さな積み重ねが数年後、大きな差となって表れるところにあります。
中学入試のときの詰め込み勉強は必要ありませんが、日々の”良い習慣”をしっかり作っておくことは大切です。
逆に、”良い習慣”さえ作っておけば、勉強にいたずらに振り回されることなく、自分の身の回りのことや将来のことに自ずと関心が向き、それがまた勉強へのモチベーションとなる好循環が生まれます。

またリープエンジンでは、スマホとの距離の取り方・睡眠・メンタルの保ち方・人間関係との向き合い方について、専門スタッフがいつでも対応して塾生をサポートしています。
いずれみなさんが「将来自分がなりたい姿」を見つけた際に、負の生活習慣によって足を引っ張られないように、この時期から正しい生活習慣を身につけましょう。

ご興味のある方は 入塾をお考えの方へ をご覧ください。
当塾では無用な勧誘は一切しませんので、「どんな雰囲気の塾か」の様子見程度でも歓迎しております。

4月から中学3年生になる方へ

(小)中高一貫校の鬼門学年、これが中学3年です。
長い(小)中高一貫校生活の中で、非常に中弛みしやすい学年と言われています。
そこで、視点を「いまここ」だけでなく将来に向けながら、友人や先生と将来の自分について語り合い、来るべき高校生活に向けて確固たる芯を形作っていきましょう。

またリープエンジンでは、スマホとの距離の取り方・睡眠・メンタルの保ち方・人間関係との向き合い方について、専門スタッフがいつでも対応して塾生をサポートしています。
中3にもなって、スマホを見すぎていつの間にか30分、1時間・・・こんなことは絶対に断ち切らないといけません。
部活が忙しすぎたり人間関係に足を取られたりして、ついつい宿題が後回し・・・こちらについても解決しないと駄目です。
いずれみなさんが「将来自分がなりたい姿」を見つけた際に、負の生活習慣によって足を引っ張られないように、この時期から正しい生活習慣を身につけましょう。

ご興味のある方は 入塾をお考えの方へ をご覧ください。
当塾では無用な勧誘は一切しませんので、「どんな雰囲気の塾か」の様子見程度でも歓迎しております。

4月から高校1年生になる方へ

中学校は卒業、いよいよみなさん高校生ですね。

理系文系の選択について、そろそろ学校で決断を迫られていることと思います。
進学するにしても留学するにしても、自分の目指すべきことをはっきりさせなければ準備することができません。
「やりたいことが見つからない」という人もいると思いますが、自分が何者であるかなんて、本気で探さなければ見つかるはずもないのです。
大学進学までにまだ時間のあるこの時期には、通常の指導の中でも、必要に応じて進路選択についての考え方や将来のイメージについて、講師の先生方と相談することができます。

リープエンジンでは、直接的な受験対策や志望校の相談はもちろん、睡眠・メンタルの保ち方・人間関係との向き合い方などについても、専門スタッフがいつでも対応して塾生をサポートしております。
たくさん悩んで、自分の納得できる道を見つけていきましょう。

ご興味のある方は 入塾をお考えの方へ をご覧ください。
当塾では無用な勧誘は一切しませんので、「どんな雰囲気の塾か」の様子見程度でも歓迎しております。

4月から高校2年生になる方へ

学校で学ぶ内容も専門性を増し、いよいよ大学受験につながる本格的な勉強がスタートします。
完成までに時間のかかる主要科目(数学、英語、国語)は、入試の配点も高いため、苦手科目とならないよう、早めの受験対策を学校の授業とは別に行うことが肝心です。
「決して逃げることはできないんだ!」という強い気持ちを持って、日々の学習を進めていきましょう。
当塾のプロ講師が全力でサポートします。

また、サブ科目である理科(物理、化学)や社会(日本史、世界史)は、主要科目の勉強に時間を取られてなかなか手が回りにくいかと思います。
これらの科目については、なるべく負担にならないよう、学校での学習内容と並走しながら上手に受験対策をしていきたいところです。
リープエンジンでは、通年授業やサポート用個別指導で、これらの科目に関しても効果的な勉強のやり方を指導していきます。

加えて当塾では、直接的な受験対策や志望校の相談はもちろん、睡眠・メンタルの保ち方・人間関係との向き合い方などについても、専門スタッフがいつでも対応して塾生をサポートしております。
たくさん悩んで、自分の納得できる道を見つけていきましょう。

ご興味のある方は 入塾をお考えの方へ をご覧ください。
当塾では無用な勧誘は一切しませんので、「どんな雰囲気の塾か」の様子見程度でも歓迎しております。

入塾をお考えの方へ(個別面談のご案内)

まず最初に、ご本人とともに個別面談(無料)にお越しください。
中高一貫校生専門塾として10年以上培ってきたノウハウをもとに、お子様に何かしらの気づきを得ていただけるかと思います。

個別面談では、ご質問にお答えしますほか、

  • ご入塾後の流れ
  • 指導内容(進度・レベル・クラスの様子)
  • 効率的な勉強法

をご説明しながら、ご入塾いただいた場合の具体的な

  • 通塾のイメージ
  • 目標達成のイメージ

が湧くようなお話をさせていただきます。

また、お子様の

  • 学習状況(テスト結果、成績・・・)
  • 生活状況(部活、習い事、生活習慣・・・)
  • 目標・志望校(決まっている場合)

をお伺いし、

  • 優先して改善すべき問題点(テスト前の問題集の周回数、スマホとの距離の取り方、就寝時間・・・)
  • ご本人とって最適な学習環境(学年・各教科ごとにいくつかある当塾のクラス、家庭教師、独学・・・)

についても、中高一貫校生専門塾という立場から正直にお話しさせていただきます。
なお、当塾はご本人の主体的な意思を大切にしているため、入塾テストといったものはなく、また個別面談では無用な勧誘も一切いたしません。

個別面談のお申し込み方法

個別面談は
info@leapengine.jp
からお申し込みください。
その際は、以下のテンプレートに沿って記載をお願いいたします。

* * * * * * * * *

お名前:
学校名:
学年:
面談ご希望日時:
1)
2)
3)
特に気になること:

* * * * * * * * *

ご本人同伴の個別面談は

  • 平日:13:00〜17:45(祝日も可)
  • 土曜:11:00〜18:00(祝日も可)
  • 日曜:閉室

で調整が可能となっております。
もしも上記でご都合がつかない場合には、できる限り調整しますのでお知らせください。

個別面談では、お持ち物として

  • ご検討科目に関する直近の学校のテストや成績(中高生の方)
  • ふだん学校や自習でお使いの教材類(小中高生の方)

をご用意くださいませ。

「指導料」や「塾生の主な在籍校」については
https://www.leapengine.jp/faq
にも記載がありますほか、教務が授業や面談に入っていない限りは、お電話
03-6455-7251
でもご質問にお答えしますので、お気軽にお問い合わせください。

ご入塾いただく場合の流れ

1)個別面談の実施

2)相談学習のお申し込み
※相談学習の詳細は1つ下の項目をご覧ください。
※お申し込みの際には、毎週固定スケジュールでご通塾可能な日時を、以下の時間帯からご検討ください。

  • 平日:15:00〜18:00(祝日も可)
  • 土曜:11:00〜21:00(祝日も可)
  • 日曜:閉室

もしも上記でご都合がつかない場合には、できる限り調整しますのでお知らせくださいませ。
※お申し込みは

通塾可能日時:
月)
火)
水)
木)
金)
土)

を添えて、メール
info@leapengine.jp
でお願いいたします。

3)相談学習の実施
※相談学習とは、通常授業(クラス授業)に合流する準備として行う、プロ講師との完全1対1の個別指導です。
※相談学習の実施は、週1回90分9,240円となります(小学生の方は週1回60分6,160円)。
※相談学習はご入塾直後、学校進度や実力について様子を見ながら、1〜10回ほど実施いたします。

4)通常授業への合流
※通常授業は3〜10名までのクラス授業です。
※通常授業は、学校進度・目標・実力に応じて各教科いくつかクラスがあり、それぞれ曜日・時間帯が異なります。詳しくは個別面談でお伝えいたします。

(有料オプション)個別サポート
※個別サポートは、通常授業合流後(=相談学習終了後)にオプションでお申し込みいただける、プロ講師との完全1対1の個別指導です。
※個別サポートは、他教科も含めた定期テスト対策や英検の面接対策など、幅広くご活用いただけます。
※個別サポートは、複数教科ご受講の方は月2回まで、1教科ご受講の方は月1回までご利用いただくことができ、1回90分9,240円となります。

(無料オプション)もくもく勉強会
※もくもく勉強会は、定期テスト前の日曜日に実施する無料の自習会です。プロ講師も待機しますので、教科の随時ご質問にもお答えすることができます。

2024年度 小学生英語講座 のご案内

リープエンジンでは、小学生を対象とした英語講座の募集を開始します。
附属小学校から中学に進学する予定の現小学4〜5年生(新小学5年生〜新小学6年生)が対象です。

当講座は、英語アレルギーを減らすため楽しく無理なく授業を進めますが、「(小)中高一貫校生専門大学受験塾の小学生英語部門」として、まずは高1最初の模試で偏差値70〜75を取得するのが目標となります(その後の目標は、医学部・国立大・早慶SMARTといった国内大学の合格となります)。
このため、いわゆる英語のゲームやネイティヴとの会話などは行わず、もっぱらオーソドックスな単語と文法(及びそれに伴う音声指導)、そして何よりも「毎回宿題をしっかり取り組んで塾に行く」という当たり前のことを徹底していただくのが講座の趣旨となりますので、この点はご留意ください。

さて、中学にご進学後の英語の悩みとしては、以下の2つのどちらかがほとんどです。

  • これまで英語にきちんと触れたことがなく、単語・文法の勉強法はおろか、辞書の引き方、場合によってはローマ字の書き方も怪しい・・・。
  • 反対に、小学校や習い事で英語に触れてきたけれど、いざ文法となると曖昧で、中学最初の定期テストでは Are you like math? や She like dogs. などと平気で書いてしまう・・・。

リープエンジンでは、(小)中高一貫校専門塾として蓄積してきた指導経験とデータに基づき、小学生のうちから無理のない中学校の先取りを行います。
教材は、塾専用教材を用いるほか、ご進学先の『New Treasure』『Progress 21』といった教科書の内容を視野に入れた指導も行なっていきます。
指導開始からしばらくは個別指導を実施していきますが、これはしっかりとしたコミュニケーションを通じて、お子様の学力やモチベーションを向上させ、早いうちから能動的な勉強習慣を身につけるよう指導していくためです。
勉強習慣が確立されてきたタイミングで、3〜10名の少人数のクラスにご案内し、毎週、単語・文法テストを実施し、それをまた教室内で公表することで、高いレベルで切磋琢磨する喜びを、小学生のうちからお子様に感じていただきます。
そうすることで、小学生から通い続けてくださった方は、現状では全員、高1の最初の模試で偏差値75以上(河合)、または70以上(駿台)を達成しております。

ただし、ご縁があってお通いいただける場合には、毎日30分前後の宿題に取り組んでください。
それも適当に終わらせるのではなく、「英語がより出来るようになりたい」という気持ちはもちろん、「自分をより成長させたい」「世界をより知りたい」という気持ちで、一生懸命に取り組んでください。

ご興味のある方は 入塾をお考えの方へ をご覧ください。
当塾では無用な勧誘は一切しませんので、「どんな雰囲気の塾か」の様子見程度でも歓迎しております。

入塾をお考えの方へ(個別面談のご案内)

ご興味のある方は様子見だけでも結構ですので、まず最初にご本人とともに個別面談にお越しください。

個別面談では、ご質問には何でもお答えしますほか、

  • ご入塾後の流れ
  • 指導内容(進度・レベル・クラスの様子)
  • 効率的な勉強法

をご説明しながら、ご入塾いただいた場合の具体的な

  • 通塾のイメージ
  • 目標達成のイメージ

が湧くようなお話をさせていただきます。

また、お子様の

  • 学習状況(提出物、テスト結果、成績・・・)
  • 生活状況(クラブ活動、習い事、生活習慣・・・)
  • 目標・志望校(決まっている場合)

をお伺いし、

  • 優先して改善すべき問題点(テスト前の問題集の周回数、スマホとの距離の取り方、就寝時間・・・)
  • ご本人とって最適な学習環境(学年・各教科ごとにいくつかある当塾のクラス、家庭教師、独学・・・)

についても、(小)中高一貫校の専門塾という立場から正直にお話しさせていただきます。
なお、個別面談では無用な勧誘は一切しませんのでご安心ください。

個別面談のお申し込み方法

個別面談は info@leapengine.jp からメールでお申し込みください。
その際は、以下のテンプレートに沿って記載をお願いいたします。

* * * * * * * * *

お名前:
学校名:
学年:
面談ご希望日時:
1)
2)
3)
特に気になること:

* * * * * * * * *

個別面談は

  • 平日:13:00〜17:45(祝日も可)
  • 土曜:11:00〜18:00(祝日も可)
  • 日曜:閉室

で調整が可能となっております。
所要時間は45分程度で、原則としてご本人の同伴をお願いしております。
もしも上記でご都合がつかない場合には、できる限り調整しますのでお知らせください。

個別面談では、お持ち物として

  • ふだん学校や自習でお使いの教材類

をご用意ください。

「指導料」や「塾生の主な在籍校」については 当塾について にも記載があります。

また、教務主任が授業や面談に入っていない限りは、お電話 03-6455-7251 でもご質問にお答えしますので、お気軽にお問い合わせください。
(お電話の場合、月・火・木・金14:00〜16:00あるいは土14:00〜18:00ですと、教務主任が授業や面談に入っている可能性が低いため、比較的繋がりやすくなっております。)

ご入塾いただく場合の流れ

1)個別面談の実施

2)相談学習のお申し込み

相談学習の詳細は1つ下の項目をご覧ください。
また、お申し込みの際には、毎週固定スケジュールでご通塾可能な日時を、以下の時間帯からご検討くださいませ。

  • 平日:15:00〜18:00(祝日も可)
  • 土曜:11:00〜21:00(祝日も可)
  • 日曜:閉室

もしも上記でご都合がつかない場合には、できる限り調整しますのでお知らせください。

相談学習は info@leapengine.jp からメールでお申し込みください。
その際は、以下のテンプレートに沿って通塾可能日時の記載をお願いいたします。

* * * * * * * * *

通塾可能日時:
月)
火)
水)
木)
金)
土)

3)相談学習の実施

相談学習とは、通常授業(クラス授業)に合流するための準備として行う、プロ講師との完全1対1の個別指導です。
また、相談学習の実施は、週1回90分9,240円となります(小学生の方は集中力に鑑みて原則週1回60分6,160円となります)。
なお、相談学習はご入塾直後、学校進度や実力について様子を見ながら、数週間〜数ヶ月ほど実施いたします。

4)通常授業への合流

通常授業は3〜10名までのクラス授業です。
学校進度・目標・実力に応じて各教科いくつかクラスがあり、それぞれ曜日・時間帯が異なります。詳しくは個別面談でお伝えいたします。

(有料オプション)個別サポート

個別サポートは、通常授業合流後(=相談学習終了後)にオプションでお申し込みいただける、プロ講師との完全1対1の個別指導です。
他教科も含めた定期テスト対策や英検の面接対策など、幅広くご活用いただけます。
なお、個別サポートは、複数教科ご受講の方は月2回まで、1教科ご受講の方は月1回までご利用いただくことができ、1回90分9,240円となります。

(無料オプション)もくもく勉強会

もくもく勉強会は、定期テスト前の日曜日に実施する無料の自習会です。
プロ講師も待機しますので、教科の随時ご質問にもお答えすることができます。

* * * * * * * * *

わたくしどもから見ても、塾生にみなさまには恵まれていると感じることが多く、「人はこんなに努力できるものだったのか!」と驚きの連続でありがたく思っております。
特に長くお通いいただいている塾生の方たちが、高校生になると各種の模試で抜群の結果を持って帰ってくださる、というのが恒例となっております。
よろしければ個別面談へのご来塾についてご検討ください。

2024年 春期講習オープン講座 のご案内

当塾の塾生でなくともご参加いただける春期講習オープン講座のご案内です。
塾生の方(内部生)には2月中旬までにご案内しますが、「必修講座」としてご案内する分のお席はすでに確保しております。

新中1生の方については

  • 中学校で最高のスタートダッシュを切りたい方
  • 中高一貫校専門の塾とはどんな感じか知りたい方

新中2生から新高2生の方については

  • 学期中は部活などでどうしても通塾できない方
  • 春休みの間に弱点を見つけ克服しておきたい方
  • 先取り学習で余裕を作っておきたい方

新高3生の方については

  • 大学受験に向けての本格的な受験対策の流れに乗りたい方

におすすめの講座となっています。

1つの講座につき3日間/6日間実施し(講座によって異なります)、内容的に3日間/6日間で1セットとなります。
休憩中も含めて、教室内ではスマートフォンやタブレットの使用は学習用途であったとしても一切禁止です。
やむを得ず欠席される分は、授業動画をその次回授業までにメールでお送りしてサポートいたしますのでご安心ください。

受講料は、3日間の講座で15,840円、6日間の講座で31,680円(それぞれ税・教材費 込)となります。
各講座とも、定員になり次第、締切となりますのでその際はご容赦ください。

また当塾では、無料の個別面談を行っております
個別面談では、中高一貫校専門塾として、お子様に最適な講座や季節休み中の過ごし方についてアドバイスさせていただきます。
その際には、講座担当のプロ講師による無料体験授業(数学・英語合わせて最大60分)もお声がけいただいたら実施可能です。
なお、当塾ではお子様ご本人の主体的な意志を大切にしているため、無用な勧誘は一切いたしませんのでお気軽にご検討ください。

講習や個別面談のお申し込みは、

  1. お名前
  2. 学校名
  3. 学年
  4. (もし決まっているようでしたら)講座名

を添えた上で、info@leapengine.jp までお願いいたします。
また、電話(03-6455-7251)でもご質問にお答えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
(お電話の場合、月・火・木・金14:00〜16:00あるいは土14:00〜18:00ですと、教務主任が授業や面談に入っている可能性が低いため、比較的繋がりやすくなっております。)

お子様にとってこの春が、他者とともに学び、そして学びの奥深さを知る、そんな跳躍と躍動の春になることを願っております。

オープン講座一覧

講座名には、目安のため学年相当が書いてありますが、必ずしも実際の学年と合わせる必要はありません
より高度な内容をお求めの方や、より基礎から固めたい方は、講座内容を参考に受講科目をお選びください。

小6(新中1)相当
(数学)中学数学スタートダッシュ(代数編)(締め切りました)
(数学)中学数学スタートダッシュ(幾何編)(残り2名)
(英語)中学英語スタートダッシュ(be動詞と500単語)(残り2名)

中1(新中2)相当
(数学)速習!相似な図形
(数学)式の展開と因数分解(締め切りました)
(数学)円の性質(残り3名)
(英語/発展)英訳徹底と700単塾語
(英語/標準)比較完全マスター(残り1名)
(英語/基礎)中1英語総復習(増席しました)(締め切りました)

中2(新中3)相当
(数学)速習!2次関数(締め切りました)
(数学)場合の数の体系的理解(締め切りました)
(数学)確率の体系的理解(締め切りました)
(英語/発展)英訳徹底と832単塾語(締め切りました)
(英語/標準)関係代名詞(締め切りました)
(英語/基礎)受動態・分詞(残り1名)

中3(新高1)相当
(数学)軌跡・領域の重要論点の攻略(締め切りました)
(数学)指数関数(締め切りました)
(英語/発展)英訳徹底と838単塾語(締め切りました)
(英語/標準)英文解釈(締め切りました)
(英語/基礎)仮定法マスターとイディオム(初級編)

高1(新高2)相当
(数学)速習!空間ベクトル(締め切りました)
(数学)速習!数列(等差・等比・Σ)(締め切りました)
(数学)速習!数列(漸化式・数学的帰納法)(締め切りました)
(数学)分数・無理関数、逆関数・合成関数
(数学)2次曲線
(英語/発展)英訳徹底と800単塾語(締め切りました)
(英語/標準)大学受験前最後の高校文法総復習(締め切りました)
(英語/基礎)英文解釈ファンダメンタルズ(残り2名)
(化学)反応速度と化学平衡

高2(新高3)相当
(数学)数学III計算ドリル(極限、微分、積分)(締め切りました)
(英語/標準)英訳徹底と900単塾語(締め切りました)
(英語/発展)覚悟と時間がある人向けの難関大英語必須テクニック―強調・倒置・因果(締め切りました)
(化学)難関大対策演習(理論編)
(物理)難関大対策物理(残り2名)

中学数学スタートダッシュ(代数編)

対象

  • 中学校の数学に不安を感じている、または中学校の数学の先取りをしたい、中高一貫校に入学予定の中学新1年生・小学新6年生
  • 中学最初の定期テストで100点を取りたい、中高一貫校に入学予定の中学新1年生
  • 小中高一貫校に在籍している中学新1年生・小学新6年生

日時

3/18(月)14:15〜15:45
3/25(月)14:15〜15:45
4/1(月)14:15〜15:45

内容

  • 素因数分解
  • 正負の数
  • 加法と減法
  • 乗法と除法、計算のルール

中高一貫校の進学校1年で、およそ5月までに学習する「(代数編)正負の数」の内容を扱います。
宿題は、講義内容を定着させるため、その日の復習内容を出します。30分程度で終える分量になります。

効果

  • 中学校生活のよいスタートダッシュが切れる
  • 最初の定期テストで100点を狙うことができる
  • およそ5月までの数学の予習を完了できる

先生からのメッセージ

丁寧に講義から開始しますので、中学校内容をまだ予習していない方でもご受講いただけます。
基礎からじっくり行い、例えば、(+3)×(-2)はなぜ-6になるのかといった本質的な理解から身につけていく講座になります。
また生徒の皆さんの理解をより確かなものとするために対話型の授業を行ないますので、積極的な授業参加を期待しています。

中学数学スタートダッシュ(幾何編)

対象

  • 中学校の数学に不安を感じている、または中学校の数学の先取りをしたい、中高一貫校に入学予定の中学新1年生・小学新6年生
  • 中学最初の定期テストで100点を取りたい、中高一貫校に入学予定の中学新1年生
  • 小中高一貫校に在籍している中学新1年生・小学新6年生

日時

3/20(水)14:15〜15:45
3/27(水)14:15〜15:45
4/3(水)14:15〜15:45

内容

  • 図形の基礎
  • 図形の移動
  • いろいろな立体
  • 空間内の位置関係

中高一貫校の進学校1年で、およそ5月までに学習する「(幾何編)平面図形・空間図形」の内容を扱います。
宿題は、講義内容を定着させるため、その日の復習内容を出します。30分程度で終える分量になります。

効果

  • 中学校生活のよいスタートダッシュが切れる
  • 最初の定期テストで100点を狙うことができる
  • およそ5月までの数学の予習を完了できる

先生からのメッセージ

丁寧に講義から開始しますので、中学校内容をまだ予習していない方でもご受講いただけます。
基礎からじっくり行い、中学最初の平面図形・立体図形について、本質的な理解から身につけていく講座になります。
また生徒の皆さんの理解をより確かなものとするために対話型の授業を行ないますので、積極的な授業参加を期待しています。

中学英語スタートダッシュ(be動詞と500単語習得)

対象

  • (すでに始まっている)リープエンジンの新中1の授業に追いつきたい、中高一貫校に進学予定の新中1生・小学新6年生
  • 中学校の英語の先取りをしたい、中高一貫校に進学予定の新中1生・小学新6年生
  • 中学校の英語に不安を感じている、中高一貫校に進学予定の新中1生・小学新6年生

日時

3/21(木)16:00〜17:30
3/23(土)16:00〜17:30
4/5(金)16:00〜17:30

内容

  • be動詞
  • 一般動詞(3単現を除く)
  • 中1最初の定期テストまでに必要な単語約500個

効果

  • 中学校生活のよいスタートダッシュが切れる
  • 最初の定期テストで100点を狙うことができる
  • およそ5月までの英語の予習を完了できる

先生からのメッセージ

中高一貫校の中学1年で、最初の定期テストでメインとなる範囲を扱います。
毎回単語テストを実施するほか、講習内容を定着させるため毎日約30分ほどの宿題を出します。
なお、アルファベットをスラスラ書く自信がない方は、中学校から課されるペンマンシップの宿題などに取り組んでからご参加くださいますようお願いいたします。

速習!相似な図形

対象

  • 教科書で『体系数学』か『システム数学』を利用している中高一貫校の新中学2年生
  • 上記の教科書は利用していないが、高い意欲を持つ中高一貫校の新中学2年生
  • 上記の教科書を利用していない、中高一貫校の新中学3年生

日時

3/22(金)16:00〜17:30
3/29(金)16:00〜17:30
4/5(金)16:00〜17:30

内容

  • 相似な図形
  • 平行線と線分比
  • 線分比と面積比・体積比

この講座では、「相似な図形」について、速習で学んでいきます。
わずか3日の講習ですが、この単元で学ぶべきことのほとんどを扱います。
家庭での練習のため、毎回、90分ほどで取り組める宿題を出します。
講習で理解した内容を、宿題で練習することで、しっかり力がつくようになっています。

先生からのメッセージ

3つの「合同条件」があったように、相似にも3つの「相似条件」があります。
合同な図形と違い、大きさが異なる図形でも相似になることがあります。
相似の学習のポイントは以下の3点です。
・対応する辺や角の見つけ方
・相似条件を使った証明の仕方
・相似比の上手な使い方
この講習を通して、筋の良い解法をマスターしていきましょう。

式の展開と因数分解

対象

  • 教科書で『体系数学』か『システム数学』を利用している中高一貫校の新中学2年生
  • 上記の教科書は利用していないが、高い意欲を持つ中高一貫校の新中学2年生
  • 上記の教科書を利用していない、中高一貫校の新中学3年生

日時

3/19(火)16:00〜17:30
3/26(火)16:00〜17:30
4/2(火)16:00〜17:30

内容

  • 式の展開
  • 乗法公式
  • 因数分解

中学数学レベルの「式の展開と因数分解」の内容を扱います。
※毎回30分ほどで取り組める宿題を出します。

効果

  • 式の展開・因数分解の計算を素早く正確に行えるようになる

先生からのメッセージ

まず前半の「式の展開」では、基本の形を公式として使うことにより、多項式の積を素早く正確に展開し整理できるようにします。
このような操作に慣れると、式全体ではなく、必要なところだけ部分的に展開でき、数式全体を見通せる能力が格段に向上します。
また、後半の「因数分解」では、「式の展開」での知識を逆に利用し、数式をまとめ上げていく力をつけます。
因数分解は、中学数学の山場となる「2次方程式」に通じる大切な知識となります。
この春の間にしっかり身につけてしまいましょう。

円の性質

対象

  • 教科書で『体系数学』か『システム数学』を利用している中高一貫校の新中学2年生
  • 上記の教科書は利用していないが、高い意欲を持つ中高一貫校の新中学2年生
  • 上記の教科書を利用していない、中高一貫校の新中学3年生

日時

3/20(水)16:00〜17:30
3/27(水)16:00〜17:30
4/3(水)16:00〜17:30

内容

  • 円と接線
  • 円と角度
  • 円の性質の利用

中学数学レベルの「円の性質」の内容を扱います。
※毎回30分ほどで取り組める宿題を出します。

効果

  • 円の問題を素早く正確に行えるようになる
  • 円が絡む証明問題を素早く正確に行えるようになる

先生からのメッセージ

まず最初に、円と接線・三角形の外接円と内接円・円周角の定理などといった円の基本性質を理解し、線分や角度を求めることを学びます。
次に、内接四角形の性質・接弦定理・方べきの定理などの円の発展的な性質を用いた発展問題を扱います。
最後に、これらの円の性質を用いた、三角形の合同・相似証明の問題に取り組んでいきます。
円が絡む図形の証明問題では、性質から導ける内容を整理し、図形にまとめることで、証明の方針が立てやすくなります。
この講習を終えると、中学の幾何は残すところ「三平方の定理」で修了です。
高校の幾何では、中学の幾何で学んだ性質も重要になってきますので、この機会にしっかりと身につけていきましょう。

英訳徹底と700単塾語

※当塾の通年のレギュラークラスのうち、「新中2英語トップクラス」に4月以降在籍を希望される方は、本講座内で毎回(計3回)実施する「塾内英語統一テスト」を受験いただき、少なくとも1回は基準点(80点)を上回っていただく必要があります。

対象

  • 医学部・早慶・国立大・留学を目指す中高一貫校の新中2生
  • 英検準2級を目指す小中高生

日時

3/17(日)10:30〜12:00
3/23(土)17:45〜19:15
4/2(火)19:30〜21:00

内容

  • 中1〜2レベルの誤文訂正問題
  • 英検3級の単熟語700個(単語300個+熟語300個+会話表現100個)
  • 中1〜2レベルの和文英訳およそ200個

※本講座には受講の約2週間前から事前課題があります。
※事前課題について、当講座を必修講座としてご案内する内部生には時期が来たら別途指示いたします。他方で、そうでない内部生の方もしくは外部生の方には、お申し込み以降にご案内いたします。
※毎回授業内容を復習する宿題を出します。

効果

  • 英検準2級の合格がぐっと近づく
  • 高1以降の各種模試の偏差値でコンスタントに65〜75を取れる
  • 定期テストで平均+30点を目指すことができる
  • 医学部・東大・早慶の合格に必要な取り組みのレベルが体感できる

先生からのメッセージ

本講座は、中1のトップクラス及び意欲的な他クラスの方や外部生の方が参加します。
(他の講座とは異なって)本講座ではテストの点数を講座内で公表し、その点数(今回は80点以上)によってトップクラス在籍の可否を決めています。
本講座で基準点を超える(できる限り複数回)と、2〜3年後の大学受験模試では偏差値65〜75に乗っかります(例年だと80に達する先輩もいます)。
医学部・早慶・国立大に「確実に」合格したい方は本講座を受講した上で、普段の宿題やお伝えする事前課題に心して取り組んでください!

(本講座の内容やクラス在籍条件を「厳しい」「難しい」と感じるとすれば、それはあくまでも「今のあなたにとっての厳しさ・難しさ」に過ぎません! むしろ、本講座が求める勉強量が「自然かも」「当たり前だよね」と感じられるように努めること、あるいはそのように「自分の感覚を固定的なものと見なさずにより高いレベルへと鍛えていく発想」を持っていただくことが、本講座の真の目的です!)

比較完全マスター

対象

  • 教科書で『NEW TREASURE』か『Progress 21』を利用しているが、英語に苦戦している中高一貫校の新中2生
  • 上記の教科書は利用していない中高一貫校の新中2生

日時

3/20(水)14:15〜15:45
3/27(水)14:15〜15:45
4/3(水)14:15〜15:45

内容

  • 比較級
  • 最上級
  • as ~ as …(原級)

効果

  • 比較級・最上級・as ~ as …の基本がマスターできる
  • 比較に対する苦手意識がなくなる

先生からのメッセージ

比較は学習項目が多く、文法が苦手な人にとっては相当歯ごたえがある内容だと思います。
しかし、この比較を理解していないと今後の英語学習にかなり影響が出てきます。
文法のテストでよくある穴埋め問題は何とかなったとしても、学んだ知識を生かして英文を読んだり書いたりするとなると話は違ってきます。
今回の講習では、基本項目の先取り学習はもちろんですが、既習項目の定着を目指した授業内容になるので、文法が苦手な方は積極的にご参加ください!

中1英語総復習

対象

  • 教科書で『NEW TREASURE』か『Progress 21』を利用しているが、英語に苦戦している中高一貫校の新中2生
  • 上記の教科書は利用していない中高一貫校の新中2生

日時

3/21(木)14:15〜15:45
3/27(水)12:30〜14:00
4/3(水)12:30〜14:00

内容

  • 3人称単数現在のs
  • 疑問詞の疑問文
  • 過去形の不規則活用

効果

  • be動詞と一般動詞の区別がしっかりできるようになる
  • 定期テストでのケアレスミスが減って得点力が上がる

先生からのメッセージ

定着していない人が多いと思われる項目を重点的に行います。
また、英作文の指導のなかで、その他の項目もおさらいしていきます。
中1生のみならず、初歩の内容が不安な中2生も奮ってご受講ください!

速習!2次関数

対象

  • 体系数学やシステム数学を利用している中高一貫校の新中3生
  • 体系数学を利用していない学校に在籍している新高1生

日時

3/22(金)14:15〜15:45
3/29(金)14:15〜15:45
4/5(金)14:15〜15:45

内容

  • 2次関数とグラフ
  • 2次関数の最大・最小
  • 2次関数と2次方程式の関係

この講座では、数学IAの中でも最も大切な「2次関数」について、速習で学んでいきます。
はじめて「2次関数」を学ぶ方、または一通り学んで入るが、大切な部分を短期間で復習したい方におすすめの講座です。

効果

  • 平方完成を利用して2次関数のグラフが自由にかけるようになる
  • 2次関数の最大値や最小値を場合に分けて求めることができるようになる
  • 2次関数と2次方程式の関係がわかり、両者を行き来して問題を考察できるよになる

先生からのメッセージ

高校内容となる関数の最初の単元になります。
初めて学習する方だけでなく、平方完成の計算から怪しい、グラフが書けないなど最初の部分に不安を抱えている方も多いと思います。
この講座で2次関数の応用を学習する際に身に付けておくべき基本の考え方をぜひ習得してください。

場合の数の体系的理解

対象

  • 体系数学を利用している中高一貫校に在籍する新中学3年生
  • 体系数学を利用していない学校に在籍する新高校1年生
  • 場合の数を苦手としている新高校2年生

日時

3/20(水)16:00〜17:30
3/21(木)16:00〜17:30
3/27(水)16:00〜17:30

内容

  • 和の法則と積の法則
  • 順列と組合せ
  • 重複順列と重複組合せ
  • その他の体系

効果

  • 場合の数について、問題を図式化して把握できるようになる
  • また、そのためにどのような計算を行えばよいかのがわかるようになる

先生からのメッセージ

「区別のできる3枚のカードを横一列に並べるには何通りあるか?」という問にたいしては、「無限通りある」も1つの解答となるでしょうが、数学の問題として考えるときは、順列という枠組みで考えてあげるのが基本です。
「場合の数と確率」では、日常の生活でも使うような言い回しがされるため、その文章の意味を数学の枠組みできちんと捉えなくてはいけません。
これが他の数学の分野と大きく異なる点であり、よく言われる『例題を見れば解ける(気がする)のに、テストになるととたんに解けなくなる』の原因の1つです。
この講座では、まず、順列や組合せなどの数え上げの基本テクニックを学びます。
そして、それが問題文としてどう表現されるのか、さらに、入り組んだ問題文をどのように既知の問題に落とし込むか、といったトレーニングを行っていきます。

確率の体系的理解

対象

  • 体系数学を利用している中高一貫校に在籍する新中学3年生
  • 体系数学を利用していない学校に在籍する新高校1年生
  • 確率を苦手としている新高校2年生

日時

3/28(木)16:00〜17:30
4/3(水)16:00〜17:30
4/4(木)16:00〜17:30

内容

  • 標本空間と確率
  • 和事象と排反
  • 積事象と独立
  • 条件付き確率と乗法定理

効果

  • 確率について、問題を図式化して把握できるようになる
  • また、そのためにどのような計算を行えばよいかのがわかるようになる

先生からのメッセージ

「確率」について、基礎から大学受験の初級レベルの問題が解けるところまで引き上げます。この講座が終わる頃には、「確率」が一番好きな分野になることでしょう。

英訳徹底と832単塾語

※当塾の通年のレギュラークラスのうち、「新中3英語トップクラス」に4月以降在籍を希望される方は、本講座内で毎回(計3回)実施する「塾内英語統一テスト」を受験いただき、少なくとも1回は基準点(80点)を上回っていただく必要があります。

対象

  • 医学部・早慶・国立大・留学を目指す中高一貫校の新中3生
  • 英検2級を目指す小中高生

日時

3/16(土)17:45〜19:15
3/30(土)19:30〜21:00
4/7(日)10:30〜12:00

  • 中2〜3レベルの誤文訂正問題
  • 英検準2級の単熟語832個(単語300個+熟語400個+会話表現100個+英作文表現32個)
  • 中2〜3レベルの和文英訳およそ300個

※本講座には受講の約2週間前から事前課題があります。
※事前課題について、当講座を必修講座としてご案内する内部生には時期が来たら別途指示いたします。他方で、そうでない内部生の方もしくは外部生の方には、お申し込み以降にご案内いたします。
※毎回授業内容を復習する宿題を出します。

効果

  • 英検2級の合格がぐっと近づく
  • 高1以降の各種模試の偏差値でコンスタントに65〜75を取れる
  • 定期テストで平均+30点を目指すことができる
  • 医学部・東大・早慶の合格に必要な取り組みのレベルが体感できる

先生からのメッセージ

本講座は、中2のトップクラス及び意欲的な他クラスの方や外部生の方が参加します。
本講座ではテストの点数を講座内で公表し、その点数(今回は80点以上)によってトップクラス在籍の可否を決めています。
本講座で基準点を超える(できる限り複数回)と、1〜2年後の大学受験模試では偏差値65〜75に乗っかります(例年だと80に達する先輩もいます)。
医学部・早慶・国立大に「確実に」合格したい方は本講座を受講した上で、普段の宿題やお伝えする事前課題に心して取り組んでください!

(本講座の内容やクラス在籍条件を「厳しい」「難しい」と感じるとすれば、それはあくまでも「今のあなたにとっての厳しさ・難しさ」に過ぎません! むしろ、本講座が求める勉強量が「自然かも」「当たり前だよね」と感じられるように努めること、あるいはそのように「自分の感覚を固定的なものと見なさずにより高いレベルへと鍛えていく発想」を持っていただくことが、本講座の真の目的です!)

関係代名詞

対象

  • 関係代名詞を一度学習したものの、まだ定着し切れていない中高一貫校の新中3生、新高1生
  • 関係代名詞をまだ学習していない中高一貫校の新中3生

日時

3/16(土)14:15〜15:45
3/23(土)14:15〜15:45
3/30(土)16:00〜17:30

内容

  • (必要に応じて)主格・目的格
  • 所有格
  • 前置詞+関係代名詞

効果

  • 関係代名詞がクリアーに分かり、英語に自信がつく
  • 学校のテストで点数が取れ、ライバルに差をつけられる

先生からのメッセージ

本講座を通して、是非関係代名詞を揺るぎない実力にしていきましょう。
英文法で関係代名詞は避けて通れないものです。
また大学受験の英文ではまず関係代名詞のない文はありません。
これを機に学校のライバルに差をつけましょう!

受動態・分詞

対象

  • 分詞を一度学習したものの、まだ定着し切れていない中高一貫校の新中3生、新高1生
  • 分詞をまだ学習していない中高一貫校の新中3生

日時

3/21(木)17:45〜19:15
4/4(木)17:45〜19:15
4/6(土)16:00〜17:30

内容

  • 受動態
  • 現在分詞
  • 過去分詞

受動態の練習を徹底的に行います。
また、不規則動詞を覚え切れていない場合には全て覚えていただきます。
分詞に関しても、基礎から徹底的に教え、演習問題に取り組みます。
毎日30分くらいの宿題を出すので、そのつもりで臨んでください。

効果

  • 受動態、分詞がクリアーに分かり、英語に自信がつく
  • 学校のテストで点数が取れ、ライバルに差をつけられる

先生からのメッセージ

英語の勉強で苦労している中学生!
是非この機会を利用して英語を得意な科目にしましょう。
分詞、受動態が得点源になると、今後に向けて自身もつきます!

軌跡・領域の重要論点の攻略

対象

  • 中高一貫校に在籍している新高校1年生

日時

3/18(月)16:00〜17:30
3/25(月)16:00〜17:30
4/1(月)16:00〜17:30

内容

  • 軌跡・領域
  • 2変数関数の最大・最小
  • 写像

先生からのメッセージ

“座標平面上での幾何”は、いままで勉強してきた知識が実る、高校数学の山場の1つです。
この分野を学んでから数学が好きになった、という学生も多い分野です。
この講習では、3日に渡り、図形と方程式の中でも、考え方が難しくかつ大学入試の出題頻度の高い論点に的を絞り、難関大入試にも耐えうるよう、応用できる力をつけていきます。
扱う内容のキーワードは以下のとおりです。

  • 曲線束
  • 極線と共役定理
  • 逆像法・逆手流
  • 予選決勝法

※受講に際しては、数学II「図形と方程式」が既習であることが必要です。
「図形と方程式」が未習の方や、既習だが苦手としている方は、事前にしておくべきことなど指示させていただきますので、受講前に担当講師または教務主任にご相談ください。

指数関数

対象

  • 中高一貫校に在籍している新高校1年生

日時

3/20(水)19:30〜21:00
3/27(水)19:30〜21:00
4/3(水)19:30〜21:00

内容

  • 指数の拡張
  • 累乗根の計算法則
  • 指数関数のグラフと大小
  • 指数方程式・不等式

先生からのメッセージ

高校の数学では、20.5や2-1など一見不思議な数を扱うということを聞いたことがある方もいるでしょう。
この講座では、指数について、定義からスタートし、計算のコツや必須手法を押さえ、講習の3日間でこの単元について必要なことを全部学んでしまいます。

英訳徹底と838単塾語

※当塾の通年のレギュラークラスのうち、「新高1英語トップクラス」に4月以降在籍を希望される方は、本講座内で毎回(計3回)実施する「塾内英語統一テスト」を受験いただき、少なくとも1回は基準点(80点)を上回っていただく必要があります。

対象

  • 医学部・早慶・国立大・留学を目指す中高一貫校の新高1生
  • 各種模試で偏差値65〜75をコンスタントに目指す新高1生
  • 英検2級〜準1級を目指す小中高生

日時

3/19(火)19:30〜21:00
3/24(日)19:30〜21:00
4/6(土)19:30〜21:00

内容

  • 高1レベルの誤文訂正問題
  • 英検2級の単熟語838個(英検2級の単語400個+熟語400個+英作文表現38)
  • 高1レベルの和文英訳416個

※本講座には受講の約2週間前から事前課題があります。
※事前課題について、当講座を必修講座としてご案内する内部生には時期が来たら別途指示いたします。他方で、そうでない内部生の方もしくは外部生の方には、お申し込み以降にご案内いたします。
※毎回授業内容を復習する宿題を出します。

効果

  • 英検2級に合格できる/英検準1級の合格がぐっと近づく
  • 5〜6月以降の各種模試で偏差値65〜75をコンスタントに取れる
  • 定期テストで平均+30点を目指すことができる
  • 医学部・東大・早慶の合格に必要な取り組みのレベルが体感できる

先生からのメッセージ

本講座は、中3のトップクラス及び意欲的な他クラスの方に加えて、高1や高2の塾生たちも一部参加します(単語のレベルは学年によって調整しています)。
そこで中3のみなさんに課せられたミッションはもちろん、先輩方を負かすことです!
他の講座とは異なって本講座ではテストの点数は講座内で公表しますので・・・。
5〜6月から高1のみなさんも、大学受験の模試を受ける機会が出てくることと思いますが、本講座で基準点80点を超える(できる限り複数回)と、標準的な模試の偏差値ベースで確実に65〜75に乗っかります(例年だと80に達する先輩もいます)。
また基準点は80点ですが、90点を超えるたびに何かいいことが・・・あるかもしれません。
いずれにしても、医学部・早慶・国立大に「確実に」合格したい方は本講座を受講した上で、普段の宿題やお伝えする事前課題に心して取り組んでください!

(本講座の内容やクラス在籍条件を「厳しい」「難しい」と感じるとすれば、それはあくまでも「今のあなたにとっての厳しさ・難しさ」に過ぎません! むしろ、本講座が求める勉強量が「自然かも」「当たり前だよね」と感じられるように努めること、あるいはそのように「自分の感覚を固定的なものと見なさずにより高いレベルへと鍛えていく発想」を持っていただくことが、本講座の真の目的です!)

英文解釈

対象

  • 中高一貫校に在籍する新高1生

日時

3/16(土)16:00〜17:30
3/30(土)14:15〜15:45
4/6(土)14:15〜15:45

内容

本講座は英検2級過去問の読解を使い精密に読む練習を致します。
大学入試では、依然としてかなり細かな内容をつく問題が出題され、アバウトな読み方を続けるといずれ頭打ちになります。
すなわち、品詞の力を身に付けなければ、正確に英文を読むことは不可能になります。
授業ではかなり細かな説明、また発言の機会を設定する予定です。

効果

  • SVの把握など英文を正確に読む力が身につく
  • 正確に読むことを通して結果的に読解スピードが上がる

先生からのメッセージ

英文を正確に読む練習がいかに大切かがわかる講座になると思います。
今までアバウトに読んでいて頭打ちにならないように、今この時期に3日間の練習を通してアドバンテージを得るようにしましょう。

仮定法マスターとイディオム(初級編)

対象

  • 中高一貫校に在籍する新高1生

日時

3/21(木)12:30〜14:00
3/27(水)14:15〜15:45
4/3(水)14:15〜15:45

内容

  • 仮定法過去、仮定法過去完了、仮定法未来、仮定法現在
  • 注意すべき仮定法の表現
  • 大学入試問題の演習
  • 基本的なイディオムの演習

毎授業でさまざまな形式の文法問題の演習を宿題に出します(約30分でこなせる量です)。

効果

  • 仮定法の大学入試問題に対応できるようになる
  • イディオムに繰り返し触れることにより、習得しやすくなる

先生からのメッセージ

仮定法の基本から入試問題レベルまで、説明と演習の両輪で進めていきます。
塾でいつも使用している問題集には載っていなかった新しい表現も扱います。
得意な人はより素早く仮定法を判別できるように、苦手な人は基本文を使いこなせるように、というのが今回の目標です。
また、おまけとして、みなさんの苦手とするイディオムを英文を読みながら演習します。

速習!空間ベクトル

対象

  • 中高一貫校に在籍する新高2生
  • 空間ベクトルが苦手な新高3生

日時

3/18(月)14:15〜15:45
3/25(月)14:15〜15:45
4/1(月)14:15〜15:45

内容

  • 空間座標とベクトル
  • 空間図形への利用

効果

  • 平面ベクトルの知識をより確固たるものとできる
  • 空間内の図形の計量をベクトルを駆使して行える

先生からのメッセージ

「幾何」として学んできたことの集大成が、この「空間ベクトル」です。
空間ベクトルを使うことで、立体の様々な性質を解き明かすことができます。
講習では、発展的な内容とされている、”正射影ベクトル”や”外積”についても扱います。もし、まだ「空間ベクトル」に自信のない人は、この講習を通じて、得意分野にしてしまいましょう。
※受講に際しては、「平面ベクトル」まで学んでいることを必須とします。
「平面ベクトル」が未習の方や、既習だが苦手としている方は、事前にしておくべきことなど指示させていただきますので、受講前に担当講師または教務主任にご相談ください。

速習!数列(等差・等比・Σ)

対象

  • 体系数学やシステム数学を利用している中高一貫校の新高2生
  • 数列を復習したい新高3生

日時

3/18(月)16:00〜17:30
3/19(火)16:00〜17:30
3/25(月)16:00〜17:30

  • 等差数列の一般項と和
  • 等比数列の一般項と和
  • 数列の和が求まる原理
  • Σの公式といろいろな数列

「数列」が未習の方や、一度は学んでいるけれど短期間で基礎から復習したい方のための講座です。等差数列と等比数列は、その他の様々な数列を分析するための基本となる数列です。講習の前半では、まずこの2つの数列について、公式の確認と使い方について学びます。講習の後半では、Σ記号の使い方と、様々な数列の和について勉強します。わずか3日ではありますが、数列のいちばん大切な基礎についてしっかり理解していきましょう。

効果

  • 本格的に「数列」を学ぶための基礎が完成する

先生からのメッセージ

「数列」は数学の中でもかなり重要な単元です。そのため、文系・理系問わず入試では頻出の分野です。また、数学IIIの微積分を学ぶ上で、極限の考え方の基礎となるのが数列です。数列自体が問題の対象ではなく、数列を使って新しいことを考えていくのです。
この講習を通して、数列を道具として扱えるようになりましょう。

速習!数列(漸化式・数学的帰納法)

対象

  • 体系数学やシステム数学を利用している中高一貫校の新高2生
  • 体系数学を利用していない学校に在籍している新高3生

日時

3/26(火)16:00〜17:30
4/1(月)16:00〜17:30
4/2(火)16:00〜17:30

内容

  • 漸化式の解法
  • 漸化式の誘導への乗り方
  • 図形や確率への漸化式の応用
  • 数学的帰納法とは
  • 数学的帰納法の利用

効果

  • 漸化式のすべてのパターンを解くことができる
  • 漸化式を使って新しい問題を解くことができる
  • 数学的帰納法を使って命題が証明できる
  • 数学的帰納法を発動させる際の嗅覚が身につく

先生からのメッセージ

この講座は「数列」の一分野である「漸化式」「数学的帰納法」について集中して学びます。
まず、”漸化式を解くこと”について学びます。漸化式は式の形で解法が異なるため、式のタイプで分類して解法を押さえるのが鉄則です。LEでは、漸化式を11のパターンに分けて、体系的に解法を学んでいきます。各パターンについて、解説するのはもちろんですが、自宅で学べる練習課題もお出ししますので、しっかり勉強してきてください。
次に、”漸化式を立てること”について学びます。漸化式は図形問題や確率の問題に応用でき、難関大受験では特に大切な内容となります。ぜひこの講習で漸化式の使い手となってください。
さらに、数学の根幹となる証明法、「数学的帰納法」を学んでいきます。「数学的帰納法」を使うことによって、無限個の命題を有限の手順で証明することが可能になります。
「数学的帰納法」を使うのは難関大受験の場合が多いです。いついかなるタイミングでも、この証明方法が使えるように、道具として整備しておくことが求められます。

分数・無理関数、逆関数・合成関数

対象

  • 中高一貫校に在籍する新高2生

日時

3/21(木)14:15〜15:45
3/28(木)14:15〜15:45
4/4(木)14:15〜15:45

内容

  • 分数関数
  • 無理関数
  • 逆関数
  • 合成関数

数3の微分の学習に入る前に学習する必要のある諸関数を一挙に習得します。
入試問題レベルのものも含めて、やりがいのある宿題を毎回課します。

効果

  • いろいろな関数の特徴を理解して、問題が解けるようになる
  • 数3の関数の極限や微分の考え方も身に付く

先生からのメッセージ

「数3と言えば微分積分」というイメージをお持ちの方は少なくないと思いますが、何か忘れていませんか?
確かに数3の学習範囲の過半を占めており、理系の大学入試で最も出題頻度が高いのは微分積分ですが、数3の微分積分の分野では三角関数・指数関数・対数関数のみならず分数関数・無理関数も扱われるうえに、難問の題材となっていることも珍しくありません。
まして逆関数や合成関数についての理解が浅薄だと、合成関数・逆関数の微分法そのものをしっかりと理解することが困難になります。
この春、実は重要なのに軽視されがちなこれらの関数について学習し、微分積分の学習に弾みをつけようではありませんか!

2次曲線

対象

  • 中高一貫校に在籍している新高校2年生

日時

3/22(金)14:15〜15:45
3/29(金)14:15〜15:45
4/5(金)14:15〜15:45

内容

  • 放物線
  • 楕円
  • 双曲線

効果

  • 上記各曲線の定義が分かり、大学入試数学やその他の分野への応用ができる

先生からのメッセージ

突然ですが、放物線とはどのような曲線でしょうか?
中学数学や理科でもお馴染みの放物線ですが、実はきちんとした定義は示されておらず、上記の2次曲線の範囲で初めて定義を学習することになるので、実は先ほどの質問にはまだ回答することが出来ません。
放物線に限らず他の曲線についても理解を深め、数学だけでなくさまざまな分野に活用できる素地を築きたいと思います。

英訳徹底と800単塾語

※当塾の通年のレギュラークラスのうち、「新高2英語トップクラス」に4月以降在籍を希望される方は、本講座内で毎回(計3回)実施する「塾内英語統一テスト」を受験いただき、少なくとも1回は基準点(80点)を上回っていただく必要があります。

対象

  • 医学部・早慶・国立大・留学を目指す中高一貫校の新高2生
  • 各種模試で偏差値65〜75をコンスタントに目指す新高2生
  • 準1級を目指す小中高生

日時

3/19(火)19:30〜21:00
3/24(日)19:30〜21:00
4/6(土)19:30〜21:00

内容

  • 高1レベルの誤文訂正問題
  • 英検準1級の単熟語800個(単語500個+熟語300個)
  • 高1レベルの和文英訳416個

※本講座には受講の約2週間前から事前課題があります。
※事前課題について、当講座を必修講座としてご案内する内部生には時期が来たら別途指示いたします。他方で、そうでない内部生の方もしくは外部生の方には、お申し込み以降にご案内いたします。
※毎回授業内容を復習する宿題を出します。

効果

  • 英検準1級に合格できる
  • 各種模試で偏差値65〜75をコンスタントに取れる
  • 定期テストで平均+30点を目指すことができる
  • 医学部・東大・早慶の合格に必要な取り組みのレベルが体感できる

先生からのメッセージ

本講座は、現高2の塾生に加えて、現中3の最上位層の塾生も参加します。
そこで現高1のみなさんは、中3の方に負けないことはもちろん(とはいえかなり頑張っている子たちばかりですが!)、あわよくば高2の先輩たちを超えられるようチャレンジしましょう。
他の講座とは異なって本講座ではテストの点数は講座内で公表しますので・・・。
みなさんはもう新高2、今後ますます模試の結果と睨めっこする機会も増えてくるでしょう。
本講座で基準点80点を超える(できる限り複数回)と、標準的な模試の偏差値ベースで65〜75に乗っかります。
そういった目標を持って、心して普段の宿題やお伝えする事前課題に取り組んでください!

(本講座の内容やクラス在籍条件を「厳しい」「難しい」と感じるとすれば、それはあくまでも「今のあなたにとっての厳しさ・難しさ」に過ぎません! むしろ、本講座が求める勉強量が「自然かも」「当たり前だよね」と感じられるように努めること、あるいはそのように「自分の感覚を固定的なものと見なさずにより高いレベルへと鍛えていく発想」を持っていただくことが、本講座の真の目的です!)

大学受験前最後の高校文法総復習

対象

  • 高校の英文法を一通り学んだが、それでも不安がある中高一貫校の新高校2年生

日時

3/19(火)19:30〜21:00
3/22(金)16:00〜17:30
4/4(木)16:00〜17:30

内容

  • 高校英文法の総復習

効果

  • 高校英文法の総まとめができる

先生からのメッセージ

文法・語法分野の総復習の講座です。
ランダム順に演習を行い、解説を行います。
早慶や難関私立大学、中堅私大に合格する力をつけるために必要な英語の知識の基礎を、文法と語法の両面から固めます。
大学入試で高得点を狙うために、今のうちに英文法と語法の知識を定着させましょう。
この時期に「土台」を築いておくことがとても大切です。

英文解釈ファンダメンタルズ

対象

  • 中高一貫校の新高校2年生

日時

3/20(水)16:00〜17:30
3/27(水)16:00〜17:30
4/3(水)16:00〜17:30

内容

この時期に必要なのは「英文解釈」です。なんとなく読むのではなく、文の構造を理解して明確に理解する方法を扱います。単語を覚えることは言うまでもなく不可欠ですが、さらに文構造を理解するという英語の重要な側面からの講座です。なんとなく読んでしまっているすべての方におすすめの講座です。

効果

  • SVの把握など、英文を正確にかつ素早く読む力が高まる(共通テストでも時間切れということがなくなる)

先生からのメッセージ

大学受験や高校レベルの英語の最も重要なことの一つが「英文解釈」です。英語力の根幹を鍛えましょう!

反応速度と化学平衡

対象

  • 難関大を志望している新高2生

日時

3/20(水)19:30〜21:00
3/27(水)19:30〜21:00
4/3(水)19:30〜21:00

内容

  • 反応速度
  • 化学平衡

効果

  • 反応速度と化学平衡の基本が理解できる
  • 上記範囲の入試問題が解けるようになる

先生からのメッセージ

今まで勉強してきた化学は、反応物が何で生成物が何かということが主な関心事でした。
それに対して春期講習で扱う「反応速度」では、化学反応がどれくらいの時間をかけて進んでいくのかという理論を扱います。
高校で扱う内容は本当にさわりだけですが、難関大入試の傾向を踏まえると、(大学で習う)微分方程式や熱力学についても簡単に知っておくと、問題を解く際の見通しが良くなります。
この講座では、高校生にでもわかる程度に噛み砕いて、大学レベルの内容にも踏み込んでみたいと思います。

なお、後半の「化学平衡」では、電離平衡や溶解平衡など、種々の平衡状態での計算について見ていきます。
特に電離平衡では、近似計算の考え方がポイントになりますので、なぜどのようにを詳らかにし、納得の上で計算を進められるようにしていきます。

数学III計算ドリル(極限、微分、積分)

対象

  • 中高一貫校に在籍している新高校3年生

日時

3/19(火)14:15〜15:45
3/26(火)14:15〜15:45
4/2(火)14:15〜15:45

内容

  • 極限の計算特訓
  • 微分の計算特訓
  • 積分の計算特訓

効果

  • 数学IIIの極限、微分、積分について、自信を持って計算できるようになる

先生からのメッセージ

初学者にとって、数学IIIの極限、微分、積分は計算だけで十分難しい分野です。
夏以降に行う本格的な難関大対策に耐えうるよう、この春の段階でしっかり基礎固めを行っていきましょう。
たかが計算、されど計算、です。

英訳徹底と900単塾語

※本講座内で毎回(計3回)実施する「塾内英語統一テスト」での合格点は80点です。
後述の通り本講座は中3・高1の最上位層の方々も受講しますが、(「単語」は流石に学年によっては内容を調整しているものの)「和文英訳」は後輩たちと全く同じ内容のテストを受けていただきます。
このため高2のみなさんとしては後輩たちに負けないように毎回80点以上を狙うつもりで取り組む必要があります!

対象

  • 医学部・国立大・早慶上智・GMARCH・留学を目指す中高一貫校の新高3生
  • 各種模試で偏差値65〜75をコンスタントに目指す新高3生
  • 英検準1級に合格している(あるいは合格レベルの)小中高生

日時

3/19(火)19:30〜21:00
3/24(日)19:30〜21:00
4/6(土)19:30〜21:00

内容

  • 高1レベルの誤文訂正問題
  • 英検準1級の単熟語900個(単語600個+英検2級の熟語300個)
  • 高1レベルの和文英訳416個

※本講座には受講の約2週間前から事前課題があります。
※事前課題について、内部生には時期が来たら別途指示いたします。他方で外部生の方には、お申し込み以降にご案内いたします。
※毎回授業内容を復習する宿題を出します。

効果

  • 各種模試で偏差値65〜75をコンスタントに取れる
  • 医学部・東大・早慶の合格にぐっと近づく

先生からのメッセージ

本講座は、下の学年の最上位層の塾生も一部参加します。
正直、かなりできる子たちです。
高2のみなさんも素晴らしいお人柄の方ばかりですが、その後輩たちも相当なメンバーが揃っています。
また、他の講座とは異なって本講座ではテストの点数は講座内で公表します。
ですからもう受験生のみなさんは、後輩たちに負けている場合ではありません!
新高3生として恥をかかないよう、心して普段の宿題やお伝えする事前課題に取り組んでください!

(本講座の内容やクラス在籍条件を「厳しい」「難しい」と感じるとすれば、それはあくまでも「今のあなたにとっての厳しさ・難しさ」に過ぎません! むしろ、本講座が求める勉強量が「自然かも」「当たり前だよね」と感じられるように努めること、あるいはそのように「自分の感覚を固定的なものと見なさずにより高いレベルへと鍛えていく発想」を持っていただくことが、本講座の真の目的です!)

覚悟と時間がある人向けの難関大英語必須テクニック―強調・倒置・因果

対象

  • 国立大・早慶上智を目指す中高一貫校の新高3生
  • 各種模試で偏差値70〜75をコンスタントに目指す新高3生
  • 英検準1級に合格している(あるいは合格レベルの)小中高生

日時

3/16(土)19:30〜21:00
3/17(日)19:30〜21:00
3/23(土)19:30〜21:00
3/26(火)19:30〜21:00
3/31(日)19:30〜21:00
4/7(日)19:30〜21:00

内容

  • 国立大・早慶上智レベルの読解法(強調・倒置・因果)

※毎回授業内容を復習する宿題を出します。かなり(に見えるだろう)の量の宿題を課しますが、本気で志望校に合格したい人、特に英語の偏差値で70をコンスタントに超えるようになりたい人は、わたしが課す程度の量をこなすのは当たり前だとお考えください。

効果

  • 各種模試で偏差値70〜75をコンスタントに超えられる
  • 強調・倒置・因果に強くなることで、長文の主張の把握力が上がる
  • 難関大に合格するために現実的に必要な勉強量が体感的に分かる

先生からのメッセージ

タイトルの「時間がある」については、スケジュールの調整次第でどうとでもなりますね。
でも「覚悟があるかどうか」は、よりいっそう難しい問題です。
話が一見ズレるようですが、担当者であるわたしは本日ある方から、「本当に他者に責任を負う覚悟があるのですか」と真正面から鋭く問われました。
わたしは正直、その時すぐに答えられませんでした——なぜなら人はまず、「自分に責任を負う覚悟」を持つだけで、正直ほとんど精一杯だからです。
いずれにしても、そんな「自分に責任を負う覚悟」を、みなさんには本講座や受験勉強を通して、少しずつ持っていただきたく思います。
そのうえで、みなさんが大学入学後や卒業後、責任と覚悟の範囲を他者にまで広げるのか、あるいは無理せず自分だけに留めるのか、それはみなさんの余力や選択次第です。
どちらが正しいというのではありません。
でも担当者であるわたしは、そういった問題意識を持って本講座に臨みたく思います。

難関大対策演習(理論編)

対象

  • 難関大を志望している新高3生

日時

3/21(木)14:15〜15:45
3/28(木)14:15〜15:45
4/4(木)14:15〜15:45

内容

  • 理論分野についての難関大頻出論点の演習

先生からのメッセージ

混合気体の扱い、蒸気圧・浸透圧など、他に比べて考え方の難しい分野について、難関大学に出題されるような過去問を通じて演習を行います。扱う問題はどれもハードですが、一問一問をしっかり理解することによって、より鮮明なイメージが描けるようにしていきます。

難関大対策物理

対象

  • 難関大を志望している新高3生

日時

3/22(金)16:00〜17:30
3/28(木)16:00〜17:30
4/2(火)16:00〜17:30

内容

  • 難関大頻出問題の思考&記述の総合演習

先生からのメッセージ

力学分野の総合問題(過去問)を通じた演習を行います。
各設問の設定の背景を読み解くことで,現象の見所とそれを支配する法則の確認ができるようになります。
さらには,解答として何を記述すべきかが分かるようになります。
現象のコアを求めて学習しましょう。

2024年 新年度の塾生募集 について

リープエンジンでは、新中1(現小6)~新高3(現高2)までの新規生を募集します。
特に、新中1生の先取り指導はすでに始まっており、現在も新規生を募集中ですが、定員になり次第募集は終了となりますのでご了承ください。

4月から中1になる方へ

すでに1月より、新1生への指導がスタートしています。
英語なら基本単語やbe動詞・一般動詞、数学なら正負の数といった基本から始め、中学に入学する前から最初の定期テスト(中間テスト)の範囲は終わらせてしまうカリキュラムです。
そうすることで、中学入ってすぐに勉強が楽に感じ、中学校生活全般が楽しくなります。
教材は、塾専用教材を用いるほか、ご進学先の『体系数学』『システム数学』『New Treasure』『Progress 21』といった教科書も適宜指導していきます。
中学1年の勉強を先取りして、中学生活を最高のスタートダッシュで迎えましょう!

また当塾では、勉強を進めるだけではなく、効率の良いテスト勉強の仕方・ノートの取り方・スマホとの距離の取り方・部活の選び方・中学の成績の仕組みなど、中学生活をスムーズに過ごすための指導をご提供しています。
特に、「ついついスマホを見すぎていつの間にか30分、1時間・・・」「部活が忙しすぎたり人間関係に足を取られたりして、ついつい宿題が後回し・・・」なんてことは避けなくてはいけません。
中学からは部活が始まるだけでなく、本格的にスマホを使用する方が増えるため、小学校までの生活や人間関係の常識は通用せず、工夫をしないとヘトヘトになったり傷ついたりすることが増えると考えた方が安全です。

リープエンジンでは、スマホとの距離の取り方・睡眠・メンタルの保ち方・人間関係との向き合い方について、専門スタッフがいつでも対応して塾生をサポートしています。
せっかく楽しいはずの中学生活が損なわれてしまう前に、この時期から正しい生活習慣を身につけていきましょう。

ご興味のある方は 入塾をお考えの方へ をご覧ください。
当塾では無用な勧誘は一切しませんので、「どんな雰囲気の塾か」の様子見程度でも歓迎しております。

4月から中学2年生になる方へ

中学に入って1年が経ちました。
新しい環境、新しい友だち、新しい先生、新しい勉強と、慣れるまであっという間の1年ではなかったでしょうか?

さて、中学2年からが、今後学校で過ごす約5年の”生活の通常の形”となります。
この時期の特徴は、大きな変化がない代わりに、毎日の小さな積み重ねが数年後、大きな差となって表れるところにあります。
中学入試のときの詰め込み勉強は必要ありませんが、日々の”良い習慣”をしっかり作っておくことは大切です。
逆に、”良い習慣”さえ作っておけば、勉強にいたずらに振り回されることなく、自分の身の回りのことや将来のことに自ずと関心が向き、それがまた勉強へのモチベーションとなる好循環が生まれます。

またリープエンジンでは、スマホとの距離の取り方・睡眠・メンタルの保ち方・人間関係との向き合い方について、専門スタッフがいつでも対応して塾生をサポートしています。
いずれみなさんが「将来自分がなりたい姿」を見つけた際に、負の生活習慣によって足を引っ張られないように、この時期から正しい生活習慣を身につけましょう。

ご興味のある方は 入塾をお考えの方へ をご覧ください。
当塾では無用な勧誘は一切しませんので、「どんな雰囲気の塾か」の様子見程度でも歓迎しております。

4月から中学3年生になる方へ

(小)中高一貫校の鬼門学年、これが中学3年です。
長い(小)中高一貫校生活の中で、非常に中弛みしやすい学年と言われています。
そこで、視点を「いまここ」だけでなく将来に向けながら、友人や先生と将来の自分について語り合い、来るべき高校生活に向けて確固たる芯を形作っていきましょう。

またリープエンジンでは、スマホとの距離の取り方・睡眠・メンタルの保ち方・人間関係との向き合い方について、専門スタッフがいつでも対応して塾生をサポートしています。
中3にもなって、スマホを見すぎていつの間にか30分、1時間・・・こんなことは絶対に断ち切らないといけません。
部活が忙しすぎたり人間関係に足を取られたりして、ついつい宿題が後回し・・・こちらについても解決しないと駄目です。
いずれみなさんが「将来自分がなりたい姿」を見つけた際に、負の生活習慣によって足を引っ張られないように、この時期から正しい生活習慣を身につけましょう。

ご興味のある方は 入塾をお考えの方へ をご覧ください。
当塾では無用な勧誘は一切しませんので、「どんな雰囲気の塾か」の様子見程度でも歓迎しております。

4月から高校1年生になる方へ

中学校は卒業、いよいよみなさん高校生ですね。

理系文系の選択について、そろそろ学校で決断を迫られていることと思います。
進学するにしても留学するにしても、自分の目指すべきことをはっきりさせなければ準備することができません。
「やりたいことが見つからない」という人もいると思いますが、自分が何者であるかなんて、本気で探さなければ見つかるはずもないのです。
大学進学までにまだ時間のあるこの時期には、通常の指導の中でも、必要に応じて進路選択についての考え方や将来のイメージについて、講師の先生方と相談することができます。

リープエンジンでは、直接的な受験対策や志望校の相談はもちろん、睡眠・メンタルの保ち方・人間関係との向き合い方などについても、専門スタッフがいつでも対応して塾生をサポートしております。
たくさん悩んで、自分の納得できる道を見つけていきましょう。

ご興味のある方は 入塾をお考えの方へ をご覧ください。
当塾では無用な勧誘は一切しませんので、「どんな雰囲気の塾か」の様子見程度でも歓迎しております。

4月から高校2年生になる方へ

学校で学ぶ内容も専門性を増し、いよいよ大学受験につながる本格的な勉強がスタートします。
完成までに時間のかかる主要科目(数学、英語、国語)は、入試の配点も高いため、苦手科目とならないよう、早めの受験対策を学校の授業とは別に行うことが肝心です。
「決して逃げることはできないんだ!」という強い気持ちを持って、日々の学習を進めていきましょう。
当塾のプロ講師が全力でサポートします。

また、サブ科目である理科(物理、化学)や社会(日本史、世界史)は、主要科目の勉強に時間を取られてなかなか手が回りにくいかと思います。
これらの科目については、なるべく負担にならないよう、学校での学習内容と並走しながら上手に受験対策をしていきたいところです。
リープエンジンでは、通年授業やサポート用個別指導で、これらの科目に関しても効果的な勉強のやり方を指導していきます。

加えて当塾では、直接的な受験対策や志望校の相談はもちろん、睡眠・メンタルの保ち方・人間関係との向き合い方などについても、専門スタッフがいつでも対応して塾生をサポートしております。
たくさん悩んで、自分の納得できる道を見つけていきましょう。

ご興味のある方は 入塾をお考えの方へ をご覧ください。
当塾では無用な勧誘は一切しませんので、「どんな雰囲気の塾か」の様子見程度でも歓迎しております。

4月から高校3年生になる方へ

当塾のカリキュラムでは、主要教科の高校学習範囲はすでに修了しています。
このため新高3生の指導は、過去問演習を含む志望校別の受験指導がメインとなります。
例えば英語でいうと、英検準1級程度の実力をお持ちの方ならクラス授業にも参加可能です。

ただ、もしこれまで部活などが忙しくて4月からすぐに過去問対策に移れない方でも、目的意識を持って時間を全て受験勉強に注ぐ覚悟のある方は、ぜひ一度面談にお越しいただき作戦会議を開きましょう。
勉強法や志望校の相談はもちろん、睡眠・メンタルの保ち方・人間関係との向き合い方などについても、入塾いただくかどうかを問わず、専門スタッフがご対応させていただきます。

ご興味のある方は 入塾をお考えの方へ をご覧ください。
当塾では無用な勧誘は一切しませんので、「どんな雰囲気の塾か」の様子見程度でも歓迎しております。

入塾をお考えの方へ(個別面談のご案内)

ご興味のある方は様子見だけでも結構ですので、まず最初にご本人とともに個別面談にお越しください。

個別面談では、ご質問には何でもお答えしますほか、

  • ご入塾後の流れ
  • 指導内容(進度・レベル・クラスの様子)
  • 効率的な勉強法

をご説明しながら、ご入塾いただいた場合の具体的な

  • 通塾のイメージ
  • 目標達成のイメージ

が湧くようなお話をさせていただきます。

また、お子様の

  • 学習状況(提出物、テスト結果、成績・・・)
  • 生活状況(部活、習い事、生活習慣・・・)
  • 目標・志望校(決まっている場合)

をお伺いし、

  • 優先して改善すべき問題点(テスト前の問題集の周回数、スマホとの距離の取り方、就寝時間・・・)
  • ご本人とって最適な学習環境(学年・各教科ごとにいくつかある当塾のクラス、家庭教師、独学・・・)

についても、(小)中高一貫校の専門塾という立場から正直にお話しさせていただきます。
なお、個別面談では無用な勧誘は一切しませんのでご安心ください。

個別面談のお申し込み方法

個別面談は info@leapengine.jp からメールでお申し込みください。
その際は、以下のテンプレートに沿って記載をお願いいたします。

* * * * * * * * *

お名前:
学校名:
学年:
ご検討科目:
面談ご希望日時:
1)
2)
3)
特に気になること:

* * * * * * * * *

個別面談は

  • 平日:13:00〜17:45(祝日も可)
  • 土曜:11:00〜18:00(祝日も可)
  • 日曜:閉室

で調整が可能となっております。
所要時間は45分程度で、原則としてご本人の同伴をお願いしております。
もしも上記でご都合がつかない場合には、できる限り調整しますのでお知らせください。

個別面談では、お持ち物として

  • ご検討科目に関する直近の学校のテストや成績(中高生の方)
  • ふだん学校や自習でお使いの教材類(小中高生の方)

をご用意ください。

「指導料」や「塾生の主な在籍校」については 当塾について にも記載があります。

また、教務主任が授業や面談に入っていない限りは、お電話 03-6455-7251 でもご質問にお答えしますので、お気軽にお問い合わせください。
(お電話の場合、月・火・木・金14:00〜16:00あるいは土14:00〜18:00ですと、教務主任が授業や面談に入っている可能性が低いため、比較的繋がりやすくなっております。)

ご入塾いただく場合の流れ

1)個別面談の実施

2)相談学習のお申し込み

相談学習の詳細は1つ下の項目をご覧ください。
また、お申し込みの際には、毎週固定スケジュールでご通塾可能な日時を、以下の時間帯からご検討くださいませ。

  • 平日:15:00〜18:00(祝日も可)
  • 土曜:11:00〜21:00(祝日も可)
  • 日曜:閉室

もしも上記でご都合がつかない場合には、できる限り調整しますのでお知らせください。

相談学習は info@leapengine.jp からメールでお申し込みください。
その際は、以下のテンプレートに沿って通塾可能日時の記載をお願いいたします。

* * * * * * * * *

通塾可能日時:
月)
火)
水)
木)
金)
土)

3)相談学習の実施

相談学習とは、通常授業(クラス授業)に合流するための準備として行う、プロ講師との完全1対1の個別指導です。
また、相談学習の実施は、週1回90分9,240円となります(小学生の方は集中力に鑑みて原則週1回60分6,160円となります)。
なお、相談学習はご入塾直後、学校進度や実力について様子を見ながら、1〜8回ほど実施いたします。

4)通常授業への合流

通常授業は3〜10名までのクラス授業です。
学校進度・目標・実力に応じて各教科いくつかクラスがあり、それぞれ曜日・時間帯が異なります。詳しくは個別面談でお伝えいたします。

(有料オプション)個別サポート

個別サポートは、通常授業合流後(=相談学習終了後)にオプションでお申し込みいただける、プロ講師との完全1対1の個別指導です。
他教科も含めた定期テスト対策や英検の面接対策など、幅広くご活用いただけます。
なお、個別サポートは、複数教科ご受講の方は月2回まで、1教科ご受講の方は月1回までご利用いただくことができ、1回90分9,240円となります。

(無料オプション)もくもく勉強会

もくもく勉強会は、定期テスト前の日曜日に実施する無料の自習会です。
プロ講師も待機しますので、教科の随時ご質問にもお答えすることができます。

* * * * * * * * *

わたくしどもから見ても、塾生にみなさまには恵まれていると感じることが多く、「人はこんなに努力できるものだったのか!」と驚きの連続でありがたく思っております。
特に長くお通いいただいている塾生の方たちが、高校生になると各種の模試で抜群の結果を持って帰ってくださる、というのが恒例となっております。
よろしければ個別面談へのご来塾についてご検討ください。